50歳からは「これ」しかやらない - 1万人に聞いてわかった「会社人生」の上手な終わらせ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

50歳からは「これ」しかやらない - 1万人に聞いてわかった「会社人生」の上手な終わらせ

  • 著者名:大塚寿
  • 価格 ¥1,400(本体¥1,273)
  • PHP研究所(2021/06発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569849751

ファイル: /

内容説明

会社人生の終わりが近づき、「役職定年」によって立場も奪われる。50代を取り巻く環境は厳しい。いったい、何をモチベーションに働けばいいのか悩む人も多いだろう。本書は、「1万人の話を聞いてきた男」が、先人たちのアドバイスを元に「50代を後悔しないためにやっておくべきこと」を説くもの。40代までと違い、「会社のために働く」という意識では行き詰る。そこで、50代を「会社人生から脱却するためのリハビリ期間」として、どのように組織人から「個人」へと脱却するかを説いていく。その一方で、自分の仕事を「集大成」するための方法を、豊富な先人たちの事例を元に紹介。また、現在は50代の4人に1人が他社へ転職するという時代。定年後に別の会社に再就職する人も含め、多くの人が気になるであろう「50代~定年後の転職事情」についても詳しく紹介する。定年後を迎えるのが楽しみになる1冊。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ehirano1

97
今年リアルに50歳を迎える身としては目を逸らすわけにはいかず、かと言ってどうしたらいいのだろうと思ってました。「50才からの人生戦略(佐藤優)」と概ね一致する内容ではありますが、『50代はもっと自分勝手でいい!』『50代は定年後の準備期間』『いい会社人生の終らせ方』等、参考になる箇所が多数ありました。加えて、モヤモヤしていた気持ちも幾分晴れました。50代の方は読んでみても良いかもしれません。2022/01/28

ehirano1

81
「・・・むしろ中年鬱、老年鬱の問題は、年々深刻化しています(p107)」。これはいけません。今や癌も二人に一人と言われている昨今、精神疾患もやがては追いつく可能性は否定できません。これは真剣に定年後の準備する必要があると思いました。2024/01/14

ehirano1

72
「・・・自分の仕事に誇りを持っていたNさんは彼の態度に我慢ならず、日増しにストレスを溜めていきました。しまいには会社に行こうとすると動悸がしたり・・・いわゆるうつ病の症状です・・・(p105)」。こういう状況は多くの方にも多かれ少なかれ生じるのではないかと思うのですが、これがうつ病の症状であるということは知りませんでした・・・。2024/07/15

ehirano1

69
ライフシフト・ジャパンという組織の存在を本書にて知ったことは当方にとって僥倖でした。当該組織からは「実践!50歳からのライフシフト術」なる書籍が出ているようですが、大手企業の方の経験が元になっているようです。何かは参考になるかもしれませんが、当方は大手企業以外の方々の経験を聞いてみたいので・・・となってしまいました。ただ、こういった書籍が出回っているということを認識できただけでも良しということで。2022/09/02

とも

68
オーディオブック。 プライドを捨てて、失敗談を語り、若い人や、家族との交流を大切にしながら、孤独でも楽しめるものを見つけていく。14の質問は使えると思う。2023/04/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17948087
  • ご注意事項

最近チェックした商品