イベントドリブントレード入門 価格変動の要因分析から導く出口戦略

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

イベントドリブントレード入門 価格変動の要因分析から導く出口戦略

  • 著者名:羽根英樹【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • パンローリング(2021/06発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 600pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784775991664

ファイル: /

内容説明

「価格を動かす正体が分かっているものに対して、その現象を利用し利益を上げようとする手法」

それが本書のイベントドリブンの定義だ。相場を動かす理由の数だけチャンスがある。その中から価格変動の理由が明確なものに絞ってトレードをする。例えば、M&A、TOB・MBO・公募増資・立会外分売・株主優待などの企業活動。その他にも、不祥事・事件事故・震災やスポーツ大会など、対象は多岐にわたる。
すべてのイベントをトレード対象にすることは好ましいことではない。本書では、それぞれのイベンントの特徴をまとめ、検証結果をまとめた。ぜひ、参考にして欲しい。

イベントを利用したトレードは、一部を除いてトレードスパンが決まっている。そのため、資金管理・ポジション管理が容易だ。「イベント終了=手仕舞い」と出口戦略がはっきりしており、これがトレード戦略の構築を容易にしている。デイトレード・スキャルピングと違い、細かいタイミングを計る必要もない。時間にゆとりを持ち、サラリーマンでも十分に実践できる。

本戦略は、上げ相場下げ相場に左右されにくい「全天候型のトレード手法」だ。地味だが、毎年毎年こつこつと利益を上げていくタイプの手法になっている。手っ取り早く儲けたい人には本書は向かない。堅実思考の戦略だ。

本書で紹介している戦略の多くは、「需給の歪みを利益の源泉」としている。需給という尺度で売買を考えなければならない。需要と供給のバランスが崩れたときが利益を上げるチャンスだ。例えば「必ず買わなければならない。売らなければならない」、こんな状態の投資家がいれば、当然需給は崩れる。インデックスファンドが行うリバランスの売買が一例だ。これを利用して有利なトレードができる。利益の源泉がはっきりしている好事例だ。詳しくは本文中で解説している。

株式市場独自のルール・慣習・制度や売買主体の違い、そういったものが需給の歪み、あるいは需給の変化を生み出し、それがトレードの利益の源泉になる。背景には株価を動かす法人・個人が必ず存在する。そして、世の中の多くの投資家は、ファンダ派、テクニカル派と呼ばれるようにこのどちらかで(あるいは両方で)売買の基準を判断している。多くの投資家が何を売買判断に使っているのかを知ることは、需給の変化を捉えるには大事なことだ。くどいようだが「需給」がキーワードだ。

本書の楽しみはイベント探しと検証にある。それは金鉱探しに似たものだ。みんなで将来のキャッシュを掘り当てよう!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

moto

7
イベントを利用したトレード手法について解説されている本。イベント投資については類書が少ないので、とても参考になりました。また、投資戦略を立てる上でのアイディアとして情報の仕入れ方なども紹介しており、非常に良心的。日本では株主優待という特殊なイベントもあるので、その辺のイベントを利用する取引方法なんかは、有効な気がします。2019/06/09

ぽとふ

2
イベントを主として稼ぐ方法を書いた本。イベントは知られるほど不利なので陳腐なものしかないと思うけど、イベントドリブンの世界を知ることは楽しかった。日経組み入れ予測銘柄をすべて空売りするのはなるほどーって思った。2021/05/21

仁藤

0
多くのヒントを与えてくれるが、実践に活かすには、個々の努力が必要。81点2021/08/02

aya

0
自分が知りたかった事を事細かに優しく説明されていてなるほど!ってなる。 株を初めて間もない時、公募増資やストックオプションの意味合いにつまづいて株価にどう影響するのか困惑してたが、この本があったらより早い段階で理解できたかもしれない。 イベントに合わせて動く投資家にも、ある事項が発表されたらどうするかの理解したい方には読んでみて損はないかと思う作品。2020/04/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13561777
  • ご注意事項

最近チェックした商品