「〇pipsを狙うなら、どのルールが良いのか」を徹底検証!出口から考えるFX

個数:1
紙書籍版価格
¥3,080
  • 電子書籍

「〇pipsを狙うなら、どのルールが良いのか」を徹底検証!出口から考えるFX

  • 著者名:角田和将【著】
  • 価格 ¥2,310(本体¥2,100)
  • パンローリング(2021/06発売)
  • ポイント 21pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784775991640

ファイル: /

内容説明

出口を10pips にした場合、どのトレードルールが良いのか、出口を20pips にした場合、どのトレードルールが良いのか。
 このように、出口を固定したトレードルールの検証を、もしも、自分ひとりでやろうと思ったら、膨大な時間と労力がかかります。その話以前に、検証のやり方自体、わからない人もいるでしょう。本書では、そういう面倒な部分を読者の皆さんの代わりに引き受けました。

 今回、検証を通してわかったことがあります。本書で取り上げたルールにはすべて、通貨ペア、時間足の組み合わせに対して、何かしらの勝てる組み合わせがあったのです(組み合せの詳細は本書にて)。
 事実、同じトレードルールでも、通貨ペアや時間軸によって、成績が大きく変わります。例えば、先に挙げた「MA(移動平均線)短期長期クロス ドル円 1時間足」のうち、時間軸を30分にすると、それだけで結果が変わってくるのです。
 これが意味することは、どんなルールにも勝てる可能性は秘められている、ということです。ルールが悪いのではないのです。相場の状況に合わせてルールを使い分けていかないから勝てないのです。この重要性がわかっただけでも、すごいことなのです。

 私たちトレーダーが真にやらなければいけないのは、勝てないからといってルールを変えようとすることではありません。ルールの特徴を踏まえたうえで、今の相場に合うルールを採用することなのです。

 もしも、過去に捨ててしまったルールがあるのならば、もう一度、そのルールの特徴を踏まえ、そのルールを生かせる相場環境で使ってみてください。違った結果が得られる可能性は十分にあります。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おおたん

6
システムトレード用。MT4でEA「自動売買」に取り組んでいる方、もしくは、チャレンジしたい方は、読んでおいて損はない本。新本で購入すると、トレードプログラム「NQL4」をダウンロードできます。各指標を使った各種データやトレードのプログラム「MQL4」も記載されています。EAを作っている方は、ぜひ、新本で購入をお勧めします。2023/06/10

Pon

1
星32019/04/23

shokenmori

0
システムエンジニアならではの膨大検証でわかるのは、結局ランダムウォーク、優位性をとっても50%を少し上回る勝率の中で勝つには、いろいろと考えさせられました。2020/08/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13390874
  • ご注意事項

最近チェックした商品