小児期トラウマと闘うツール――進化・浸透するACE対策

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

小児期トラウマと闘うツール――進化・浸透するACE対策

  • 著者名:ナディン・バーク・ハリス【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • パンローリング(2021/06発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 600pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784775942208

ファイル: /

内容説明

トラウマ克服に向けた調査と分析の集大成
本書では、小児期の逆境的な体験(Adverse Childhood Experiences:ACE)が、トラウマとしてどれほど深く心身に影響を及ぼすか、そして自らの子どもを虐待するにいたるような深刻なサイクルを打ち破るにはどうすればいいかが解き明かされる。

著者のナディン・バーク・ハリスは当初、多くの患者やその家族に見られる、小児期の有害なストレスと病気との関係を追っていた。やがて、性的暴行により成長が止まってしまった少年ディエゴと出会い、有害なストレスと生涯にわたって現れる病気の関係を確信し、本格的に調べはじめることになる。これが、長期間にわたる調査と研究にもとづき、弱い立場におかれ苦しむ子供に特化した治療実績で医学分野での先駆者とされる著者の出発点となった。

1990年代、米大手保険会社と国立疾病予防管理センターによる1万7000人以上の成人患者を対象にした健康調査は、虐待・ネグレクト、両親の薬物乱用または精神疾患・離婚などによるACEが、人体に長期的な影響を及ぼすことを明らかにする。この調査は、ACEの影響が「どうやって、どの程度」私たちの体に刻まれるのかのメカニズムの解明につながった。ストレス反応や成長速度をはじめさまざまな疾患(糖尿病、喘息、心疾患)にいたるまで、ACEが人間の生体システムを生涯にわたって蝕む可能性が高いこと、そして私たちが誰しも幼少期の環境の影響から免れない存在であることを証明した点で、とくに高い評価を受けている。

その後、サンフランシスコにある自分の小児科医院センター・フォー・ユース・ウェルネス(CYW)と全国の研究施設で調査をおこなった著者は、2015年にTEDトークに出演し大きな反響を呼ぶ。

そして本書では、科学的洞察にもとづき、ACEの原因究明と分析の経緯を力強い文章でつづった。医学的実績に裏付けられているとともに、著者やその夫と4人の子どもたち、また患者の実例をふんだんに引用した革新的な実践書でもある。過酷な小児期を過ごした人々や、彼らを後遺症から救おうとする関係者、そしてなにより愛する家族が生涯にわたる病気を患わないように願う読者から、トラウマの後遺症克服のための〝希望の書〟として多くの賛同を得ている。

巻末には実用的な付録「ACEスコアツール」「CYW‐ACE質問票」が付いていて、ACEに初めて触れる読者にもすぐに役立つ1冊。

なお本書は『小児期トラウマがもたらす病 ACEの実態と対策』(2018年、パンローリング)の続編にして医療者による実践編ともいえる。

原書 "The Deepest Well : Healing the long-term effects of childhood adversity" by Nadine Burke Harris

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ロア

20
あれ…?タイトルから期待した内容とは少々違う印象。奮闘記という意味での「闘うツール」というタイトルだったのかな。。。そういう意味ではもう一冊の赤表紙の方が、実際に解決するための「ツール」の記載が豊富だったように思います。ただし赤本の方はヘビーな実例が多いので、気持ちを引きずり込まれないよう、落ち込んでいない時や日中に読むことをおすすめします📕※本書(青本初版)の付録1『ACEスコアツール』の項目7は重大な誤訳だと思います。これは「母親がしたこと」ではなく、「母親がされたこと」ですね。2021/09/08

ヨハネス

6
「こうすればトラウマから救える」ようなツールがあるのかと思ったけれど、まずはACE現象があることを全員が認めること、教育こそがツールなんですね。そして知識を得た人が行動を起こすこと。ACEスコアが何点か判定するツール、10点満点のうち我が母はスコア5!よくぞ人並みに生きてくれた、そして二人の娘(わたしと妹)にその影響を決して残さなかった母を改めて尊敬する。2021/08/08

木麻黄

6
巷間に流布する小児期のトラウマ概念はとても狭く、限定的なので、ACE対策が理解されるのは中々難しいのではないかと思われます。親からの罵りや侮辱は、日常生活の中ではいくらでも希釈化(正当化)されるわけですから、その行いがいかに愚行であるかを知るには、勘のいい人でも、自分の子が思春期に差し掛かったころではないでしょうか。そして、あれだけ反面教師にしようと思っていた親の最も忌むべき部分が、しっかりと自身に受け継がれ、また、子に受け継がせようとしているのを目の当たりにすれば、愕然としないわけにはいかないでしょう。2020/04/08

たらこ

4
ACEをみんなが認識して、一般的に扱えるようにするために。2020/04/30

W

1
病気・生きづらさ・正義に興味ある人は必読。幼少期への脳ダメージがこれほどまで大きな影響を与えると、誰が想像しただろうか。2022/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14869112
  • ご注意事項

最近チェックした商品