内容説明
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
テレビゲームで遊ぶのは好きだけど、ゲームをじぶんで作れるって本当?
そんな疑問を覚えながら、小学五年生の「みらい」は、
転入生の「りお」に誘わるがままに、ゲームづくりにとりくみはじめる!
本書は「はじめてのプログラミング」で人気を博した物語をそのままに、Scratch 3.0に対応して新装改訂した、最新プログラミング入門書です。
グイグイ引き込まれる「まんがパート」と、実際にScratchを動かしながらスキルアップを図る「解説パート」が一緒に展開していくので、ストーリーとともにいつのまにか、ゲームを完成できる仕掛けになっています。
新設の付録では、本書で身に付けたプログラミングスキルの発展を目指して、拡張機能の紹介や人工知能に挑戦するコーナーを用意しました。
索引付きで、辞典がわりに利用することもできます。
プログラミング教育のプレ学習や、日々の自由学習、夏休みの自由研究の際には、ぜひ「けやき坂クリエイターズ」と一緒に、プログラミングに挑戦してみませんか!
目次
表紙
はじめに
マウスの使い方
主な登場人物
プロローグ ゲーム大好き
第1章 イギリスからやってきた転入生!?
【プログラミング入門】レッスン準備
【プログラミング入門】レッスン1
第2章 チーム「けやき坂クリエイターズ」結成!
【プログラミング入門】レッスン2
第3章 インターネットの世界の住人
【プログラミング入門】レッスン3
第4章 開発、順調です!
【プログラミング入門】レッスン4
第5章 ゲームのデザインをかっこよく!
【プログラミング入門】レッスン5
第6章 みんなに遊んでもらおう!
【プログラミング入門】レッスン6
エピローグ 15年後のぼくたち
付録 Scratchでできること
索引
奥付
-
- 電子書籍
- リベラルタイム2018年1月号
-
- 電子書籍
- 冷凍すればいつも新鮮! 毎日続けるサラ…
-
- 電子書籍
- 冥闇 小学館文庫
-
- 電子書籍
- ワイルドライフ(11) 少年サンデーコ…
-
- 電子書籍
- 本当は怖い高齢出産 妊婦の4人に1人が…