「優しすぎて損ばかり」がなくなる感情脳の鍛え方

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

「優しすぎて損ばかり」がなくなる感情脳の鍛え方

  • 著者名:加藤俊徳
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • すばる舎(2021/06発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784799109311

ファイル: /

内容説明

なぜ、いつも周りを気にしてばかり? 周りに都合良く動かされて損しているような……
そう感じる理由は「脳」にあります!

・物腰が柔らかくて人なつこい
・人を尊重して自己犠牲に走りやすい
・素直で、自己主張は控えめ
・慎重でリスクを嫌う
・ズルいことをしたり、人を裏切ったりはできない

こういう「優しすぎる性格」の人は要注意!
本書では、感情や気持ちを司る「感情脳」を鍛えるコツを伝授。
自分の気持ちを言語化し、行動をコントロールできるようになり、いろんな悩みやストレスから開放されます!

目次

第1章 4人に1人は自分の気持ちがわからない
第2章 なぜかうまくいかないのは脳のせい!
第3章 同調グセをやめるとラクになる
第4章 「自己感情」を高める簡単なコツ
第5章 主体性を取り戻すための生活習慣

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

melon

22
具体的でわかりやすかった。2022/05/26

よしよしニャンコ

7
耳が痛いことばかり書いてある。「優しい」というのは美徳だが、損ばかりするようになったら、それは「自発性のなさ」「反撃能力のなさ」でしかない。キーとなるのは、自分の感情をはっきり言語化させることだ。そのためには、他人が感情を顕にした言葉を語録としてストックしておくこと、自分の中のルールを決めて自律することが、まず私にはできそうかな。不快感を感じつつも反撃すべきでないときに黙るというテクニックも斬新だ。相手の感情を窺いすぎない、かつ、ちゃんと相手の表情を見ることも大切だ。自分だってやられてるのだから。2023/03/27

ryo

7
自分の気持ちを明確に把握して、自分の感情と行動を一致させることで漠然とした生きづらさも緩和できるみたいだ。なにしろその方が幸せそうである。また、気持ちは言語で自覚しないと認識しにくいらしい。快や不快を伴った曖昧な感情も言語化することによって明確な自分の気持ちに変化するんだって!!ってみんなそんなこと知ってたのかな……。感情が豊かな人って素敵だなと思う。いいな……。2023/01/07

4
感情的いや、感傷的かも。そんな自分に喝を入れたくて。 ・自分の気持ちがわからないと自分ごとの認識も薄くなる ・感情を乗せた言葉のメモを作る ・脳は目先のストレス回避を優先する ・頼み上手は相手の感情を気にしすぎない ・対等の立場を設定 ・自分はどういう人間で何が重要か、自分の座標を知る ・生活の中に億劫だけどやる行動を多く取り入れる(食の幅を広げる、新情報を更新して負のループを脱出) ・集中力不足な時にやることリスト そうか、私が臆病なのは脳みそが元気ないのか…もっと頭と感情を鍛えよう!2021/06/20

多分マグマグ

3
【図書館本】優しさもいいことばかりではない。2023/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16790431
  • ご注意事項