思い通りに人を動かすヤバい話し方

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • 特価

思い通りに人を動かすヤバい話し方

  • 著者名:Dr.ヒロ
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 特価 ¥825(本体¥750)
  • フォレスト出版(2021/06発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784866801285

ファイル: /

内容説明

■元マルチ商法トップセールスのYouTuberが教える
「洗脳力のある話し方」の秘密

―印象・思考・心理は操れる。

本書は、マルチ商法トップセールスから、
人気YouTuberになった著者が
相手を思い通りに動かすために必要な、

・洗脳スキル
・ポジショニング
・印象操作
・話し方や聞き方のコツ
・コミュニケーションの上達法
・厳選された使える心理効果

など、すべてのスキルを公開。
仕事や人間関係、営業・セールス、プレゼン、
雑談から恋愛などに使えるテクニックを紹介します。

■目次
【第1章】 『人を動かす』を読んでも人を動かせないあなたへ
・話し方のプロが教える「話し方本」の不都合な真実
・洗脳は水泳より簡単
・人の心理を誘導するのは誰でもできる
・天才詐欺師の真似は忘年会のスプーン曲げみたいなもの

【第2章】 「洗脳力のある話し方」の秘密
・洗脳で一番重要なのは「ポジショニング」
・相手の印象を支配する技術
・うまい話し方は「話す前」に決まる
・「7-38-55」の法則
・合コンから目を背けるな
・コミュニケーション能力は「場所選び」で測れる

【第3章】 相手に好かれる「話し方」の極意
・相手の心をこじ開ける詐欺師のテクニック
・マルチ商法のカリスマも実践する「媚の売り方」
・天才的褒め上手になる方法
・「褒める」は、カウンターで打つのが一番効く
・99%の人が興味を持つ最強の会話ネタ
・悪魔的話術「共感逆マウンティング」

【第4章】 思い通りに人を操る「伝え方」の極意
・話を一瞬でわかりやすくする「魔法の言葉」
・脳内情報を書き換える話術
・心理ブロックをすり抜ける魔法の言い方
・世界一簡単にできる質問話法
・相手に「刺さる」鋭い話の作り方
・「剣山と針」理論
・初デートでマダンテは打つな

【第5章】 会話の達人になる「聞き方」の極意
・「聞く能力」があなたを会話上手にする
・世界一の授業は世界一の生徒が作る
・飛び込み営業の女性トップセールスの「聞き方」
・「わかりきった話」をする相手への聞き方は?
・マルチ商法の聴き洗脳トレーニング

【第6章】 話し方を上達させる極意
・言葉よりボディランゲージのほうが伝わる
・話上手になる4つのアクション
・自然とうまい話し方ができる姿勢
・動じないメンタルになる方法
・マルチ商法で学んだ緊張との向き合い方

【第7章】 悪用厳禁!強力すぎる心理効果
・心理効果を使うときに気をつけるべきこと
・営業・セールスで使える「アンカリング効果」
・思考力を低下させる「希少性の原理」
・印象を自在に操る「リフレーミング」
・要注意な心理効果3選

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しゅうと

29
中田敦彦さんのYouTube大学で紹介されていたので読んでみました。すぐに実践したくなる話し方のノウハウばかり。話し方の本がたくさんありますが、これはお薦めです。2021/06/18

はふ

28
著者がマルチ商法で培ったコミュニケーションの極意を学べる本書。マルチ商法が良いか悪いかといった話ではなく、技術だけを切り取り、仕事や恋愛、人間関係を良くしていこうというのが、本書を読む目的だ。 ポジショニング、メラビアンの法則、例え話が上手くなる方法など、一般的に広く知られている方法を、実践に落とし込んで紹介してくれるため、内容が頭に入りやすい。 ぜひ話し下手な人には、本書を読んで、どのように訓練すればコミュニケーション力が上達するかを学び、アウトプットに繋げてみてはどうだろうか。オススメの一冊です。2023/11/24

有機物ちゃん

22
たしか、かなり前にTwitterでどなたかが紹介されていて購入した本。元マルチ商法トップセールスマンが教える会話術。めちゃめちゃ身構える人もいそうだけど、実は日常のコミュニケーションや企業の宣伝などでも使われている論理的に心理にアプローチするテクが説明されている。占い師、夜職、営業、コルセンと図らずも喋りで食ってた人間なので先輩達から叩き込まれた振る舞いは喋りの界隈では常識だったのかと感慨深い。営業職時代に読んだたくさんの話し方やコミュニケーションの本には書いてなかったのに。この本が1番使える本だと思う。2023/08/07

ネロ

20
セールストーク系の本も色々読んできたが、本書が一歩抜けて上かも。「影響力の武器」が馴染みやすい様になった感じ。本書の土台としているものが、心理学でも社会学でも経済学でもなく"洗脳"。洗脳というアプローチをとることで分かりやすく、洗脳を相手の役立つよう使用すればそれは"説得"となる、と。とりあえず、媚を売りまくろうかな2022/11/28

けん

19
【★★★☆☆】話し方、聴き方双方を意識していこう。2021/11/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17969300
  • ご注意事項

最近チェックした商品