内容説明
日本初の多目的宇宙ステーション『白鳳』で発生した、不可解な出来事。
無重力の空間をゆっくりと漂う死体は、まるで数十メートルの高度から“墜落”したかのようだった。
果たして、事故なのか、事件なのか?
従姉妹の森鷹舞衣の“計略”により、偽装結婚をして『白鳳』見学に訪れていた若き研究者・鷲見崎凌は、
謎の真相を探るため、行動を開始することとなる…。
斬新な設定とスマートな論理的解決で、各界に衝撃を与えた本格SFミステリー。
第1回日本SF新人賞受賞作を加筆修正し刊行。
序章
PROLOGUE
第一章
花嫁は周回軌道を目指す
CHAPTER1:THE BRIDE GOES TO THE EARTH ORBIT.
第二章
博士たちは虚空を漂う
CHAPTER2:THE SCIENTISTS FLOAT IN THE VOID.
第三章
素人探偵は閉鎖系を彷徨う
CHAPTER3:THE AMATEUR DETECTIVE WANDERS IN THE CLOSE CIRCLE.
第四章
シュレーディンガーの寡婦は微笑む
CHAPTER4:SCHR DINGERS WIDOW SMILES.
第五章
咎人の見えざる左手またはmgh
CHAPTER5:THE SINNERS INVISIBLE LEFT HAND,OR MGH.
終章
EPILOGUE
解説 牧眞司
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
42
日本初の多目的宇宙ステーション『白凰』で発生した不可解な出来事。『白凰』見学に訪れていた若き研究者・鷲見崎凌が、謎の真相を探るため行動を開始するSFミステリ。従姉妹の森鷹舞以の計略により偽装結婚し、新婚旅行で『白凰』を訪れた矢先に発見した無重力下なのに墜落したかのような死体。凌と彼を慕う舞以の偽装結婚カップルの距離感もなかなか良かったですけど、思わぬところから判明した想像もつかない状況で起きた事件の真相とその動機、そして仮想空間も絡めて生きるとは何かを考えさせるエピソードはなかなか深くて印象に残りました。2021/08/04
陸抗
22
宇宙ステーションという、特殊な状況下で起きた殺人事件。地球とは全く違う環境なので、その説明に半分位費やされたため、事件が起きるまでが長く感じた。よくこんなトリック思いつくなぁ…。人として、時間と死に縛られた肉体を持っていた方が幸せなのか、精神面だけをデータとして機械に移して永遠に生きるのが幸せなのか。いずれ起こりそうな未来について問いかけられるような内容に、いつか答えは出せるのかしら。2021/07/16
coco夏ko10角
21
『海底密室』がよかったので姉妹編のこちらも。多目的宇宙ステーション内でまるで墜落したかのような死体が…。見取り図欲しくなる。キャラの魅力や宇宙ステーションでのことなど、こちらも面白い。これと『海底密室』のその後はない…のよね?見たかったなぁ。2023/05/29
おうつき
20
宇宙ステーションで起きた不可解な殺人事件を描いた本格ミステリー。無重力空間で墜落死したとしか思えない死体が発見されるという魅力的な謎に惹きこまれ、大胆なトリックに感心してしまった。人工知能や仮想空間といった要素もテーマに密接して上手いこと物語に組み込まれており、殺人事件が発生する前段階でも退屈する事なく読み進められた。「海底密室」の方を先に読んでいたのだが、内容的には今作の方が好み。2021/09/11
しぇん
20
Sfミステリーという事で導入、事件発生まで中々長いですね。今何頁?とふと確認してしまいました。事件に対する薀蓄と事件発生までの長さで森博嗣先生を何となく連想しました。2021/06/26