ディスカヴァーebook選書<br> なぜゴルフは練習してもうまくならないのか―T・ウッズやオチョアは知っている

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • 特価

ディスカヴァーebook選書
なぜゴルフは練習してもうまくならないのか―T・ウッズやオチョアは知っている

  • ISBN:9784809407079

ファイル: /

内容説明

あなたはすでに完璧なゴルファーである。
自分自身がそうだと信じること。自分のスイングを100パーセント信頼すること。
それが、パフォーマンスを格段にあげるゴルフ脳をつくるうえで最も大切なことです。

スポール心理学者である著者が語る、ゴルフにおけるメンタルの強化法を紹介します。
巻末に小田孔明選手のスペシャルインタビューも収録。

目次
序章 スイングを改良しなくてもあなたは劇的に上達できる
1章 あなたの上達を阻んでいるメンタルの壁を取り払おう
2章 脳のイメージング機能を活用させよう
3章 ゴルフ脳を洗練させるメンタルテクニック
4章 これが最新のメンタルテクニック
5章 最高の心理状態をつくるメンタルテクニック
6章 イメージング機能を高めてショートゲームの達人になろう
7章 バッティングの達人になれるメンタルテクニック
8章 小田孔明スペシャルインタビュー

(※本書は2008年6月1日に発売し、2021年5月30日に電子化をしました)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ばしこ♪

5
形を求めるあまり、自分を見失ってしまう。ゴルフだけではなく、全てにおいて共通の悩みだと思います。まずは自分を信じる。自分を知る。自分の能力を一番発揮できる環境を自ら作り出す。難しいけどね…2014/08/27

ろくしたん

3
すごい題名。ゴルフを練習する意味はないのか。ということではない。ゴルフは練習しても上手くならない。つまりゴルフの上手さは、技術的な問題だけではないという内容。2020/10/02

ジコボー

3
ゴルフはメンタルが非常に大きく関わるスポーツです。ゴルフのスコアを伸ばすということは、精神的な成長も同時に行うことだと思います。 本書で紹介されている内容は、ゴルフに限らず、ビジネスや日常生活をより良くする為にも応用できると感じました。ゴルフって、やっぱり奥が深いです。2019/12/22

Kensuke Watanabe

1
Kindle Unlimited本 慣れないスイング改造に取り組んで迷宮入りしそうだったので読んだが、最高のタイミングと内容だった。 象徴的なのは、自分のスイングは完璧なスイングだと考えることのくだり。自己イメージが悪いままやってても良くはならない。常に肯定的に、こうなりたいというイメージをしっかり持ってればスイングも良くなっていくと。 他に、ピンチを楽しむ、感性を生かしていく、コントロールできることと今に集中する、など。 ゴルフに限らず仕事でもなんでも通じる良書2022/07/27

n-mochizuki

0
どんなスイングでも自分のスイングを信じてやる。いうは易し行うは難しだなぁ。自分のゴルフが成長しないのはやはりメンタルか…。なんかゴルフ本なのに、自分の人生全般を指摘されているような錯覚に陥るなぁ。自信を持ってやるべし。2014/02/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/451808
  • ご注意事項

最近チェックした商品