【新版】リスクの心理学 不確実な株式市場を勝ち抜く技術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

【新版】リスクの心理学 不確実な株式市場を勝ち抜く技術

  • 著者名:アリ・キエフ【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • パンローリング(2021/05発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 540pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784775972564

ファイル: /

内容説明

適切なリスクを取るためのセルフコントロール法
本書では、「リスクを取る意欲の分析」「リスクを管理する方法」「トレーダーを襲う病的なパターンに対処する方法」を中心に解説する。

世の中には、大きなリスクを取っても売買ルールどおりに平然と実行するトレーダーと、分析では決して引けを取らないが、いざ実践となると実行できないトレーダーがいる。本書は、その理由に迫り、トレーディングの成功を妨げる要素について解説している。リスクや様々なストレスへの感情的な反応に惑わされることなくトレーディングを行うためのテクニックや原則を伝授する。

著者のキエフは、数多くのトレーディング・ケーススタディを活用して、投資家の心理学と定量的リスク管理手法のギャップを埋めるリスク管理プログラムの概要を説明した。専門家のアドバイスと市場状況の実例に満ちた本書は、次のような課題に対処することにより、不確実性と予測不能性に直面したときに行動を起こすことができる。

・リスクに対処するために必要なアプローチ
・興奮、怒り、恐怖、ストレスといった感情にとらわれず取引するのに役立つ心理的テクニック
・完全主義、意思決定マヒ、塩漬け、衝動性などの問題ある行動の克服
・失敗と成功に対する処理
・コーチング、チームワーク、およびシステム構築のツールを使用して問題を克服する方法

リスクを取ることは決して危険なことではない。「リスクを回避する」という通常の流れから脱却し、積極的に活用できるようになろう。段階的なアプローチを経験し、リスクに関する新しい視点を得ることによって、トレードの成功率を高め、利益率が増すだろう。本書が読者の運用成績向上に役立つことを願ってやまない。

※本書は、2003年にダイヤモンド社から出版された『リスクの心理学―できるトレーダーは、なぜ不確実性に勝てるのか』に加筆・修正し、新装版として刊行したものです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

masabi

11
【概要】トレーダーの相談役を務める筆者によるリスクの克服方法を学ぶ。【感想】損切りを早くし、利益の出ているポジションを増やす。この原則を貫徹するために良いトレードを妨げる要因を排除する。トレード上の利益追求と自己実現やギャンブルなどを混同しないなど、トレードだけに焦点を当てる重要性を説く。この点は別の書籍でも同様だ。利益をあげるには不確実性と損の可能性に怯まず取引を進めるしかない。2021/04/29

さいと

3
トレーディングの心理を扱った本で、損は小さく切り、益は大きく伸ばす重要性や、リスクを適切なサイズで取ることの重要性や、心理について書いてある。エピソードは多いが、あまり自分にフィードバックできる具体的なものがない。心理状態は人それぞれだから、適切なパーセンテージなどの数字を出せないんだろうけど、結果的に観念的な話の繰り返しのような気がする。2022/04/01

sab

1
素早く損切りをして利益はなるべく伸ばすと言う株式投資の大原則を貫くためにトレーダーがいかに己のメンタルと戦うかについて、コーチング事例を交えて概説する。登場するのは悩みや問題を抱えたトレーダーたちであり、さながら一般トレーダー版マーケットの魔術師で、反面教師的に学ぶことが目的のようだ。リスク管理のための記録などを助言するが、いずれも正論でありつつも、どこか統一感の欠ける内容でいまいち心に残る内容がなかった。2023/08/10

ゼロ投資大学

1
株式市場において投資判断をする際には、常にリスクを勘案して意思決定をしていく必要がある。人間の心理において、損失を確定することには強い抵抗感を持ち、リスクを取ってさらなる利益の拡大を図ることは難しい。将来の不確実性に対するリスクを最小化し、利益を最大化するためにリスクに関して常に頭に入れておく必要がある。2021/10/22

Darbytime

1
不安に思っても我慢してみて慣れろという話。プロトレーダーのエピソードばかりだが、規模の違いはあれ自分にも思い当たることがあるので参考になる。ゾーンとこれをひたすら実践すれば、投資家としての悟りは開けそう。2020/07/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14475376
  • ご注意事項