Role&Roll RPG<br> 小さな勇者のRPG ウタカゼ

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍

Role&Roll RPG
小さな勇者のRPG ウタカゼ

  • ISBN:9784775311752

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

あなたは身長20cm前後の小さな種族“コビット族”の選ばれた勇者“ウタカゼ”になって冒険を繰り広げる! 冒険の舞台である“想いがかたちをなす大地”には、ネズミ・イタチ・カエル・モグラ・リスといった小動物たちがコビット族と会話ができる“言葉ある種族”として暮らしている。“ウタカゼ”は、心を蝕む“悪意の精霊”の魔の手から、みんなを守るのだ!
6面体のサイコロのみを使用し、単純な計算だけで遊べてしまうゲームシステムは、簡単で面白い戦闘シーンや冒険シーンなどの数々を生み出してくれるぞ! この簡単なゲームシステムにより、自身の分身であるキャラクターの作成も、10分もあれば充分。すぐにゲームを始めることができるぞ!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちゃか

2
タイトル通り「小さな勇者のRPG」。大きな人族と言われる、要するに私たちと同じ大きさの人間っていう種族は滅び、コビット族っていう小人たちがPCになります。なんとなく絵本じみた世界というか。小人の他には、二足歩行のイタチとかカエルとか言葉を持った動物っていうのが出てきて世界を作っているところからそう思うのかもしれないですねー。2014/01/18

jinrikiplane

2
ソロプレイを通してやってみた上での覚え書き:良く練られたシステムなんじゃないでしょうか。サイコロをじゃらじゃら振るというのは見た目にも楽しく、(良い意味での)事故もそこそこ起きる。「エンドブレイカー!」をもう一歩進めた感じ、もしくは「りゅうたま」のような単純さ。世界観で好みが分かれそうだけど、少なくとも私は気に入りました。シナリオが短めで終わるのも評価点かなー2013/10/22

雨野

1
初GMすることになり、表紙の可愛らしさとシステムのシンプルさに惹かれて購入。リプレイも楽しいし、ソロプレイがてきるらしいので、とりあえず記載のシナリオをやって見て感覚を掴みたいところ。乗りウサギ愛らしすぎてきゅんきゅんする。2013/11/21

海星梨

0
いつ読んだっけ?まぁ、一度セッションしたので読んではいるはず。ちょっと重めのシナリオでとても気に入りました。またやりたい。2015/10/22

johnlenon64

0
先日、積読していたルールブックを遊ぶ機会があったので、レビューを書いてみました。プレイした時の印象とルールブックを読んだ後とでは大分印象が違う。TRPGあるある。だけどやっぱり面白そう。 詳しくは下記のアドレスで col20250619小さな勇者のRPGウタカゼ https://kokutoarchives.cocolog-nifty.com/blog/2025/06/post-102b31.html2025/06/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7192623
  • ご注意事項

最近チェックした商品