内容説明
\「しいたけ.公式サイト」の有料コラムに大幅加筆!!/
\18のカラーでわかる「あなただけの開運法」/
1 あなたはどこから運をつかむタイプか
2 その人らしい「運の開き方」がある
3 “出会い”の奇跡を起こす方法
4 折れないココロの極意
5 どんどん運がよくなる「小さなコツ」
『anan』でおなじみ、カラー心理学で占う
「今のあなた」と「これからの姿」――
前を向きたいあなたの背中をそっと押してくれる
しいたけ.さんからの言葉があふれています。
「自分らしい生き方」を見つけていきたいとき、
新しい環境でがんばりたいとき、
なにげない毎日をちょっとだけ変えていきたいとき、
きっとこの本がお役に立ちます。
人生を味方につけるカギは「0.8くらいの運」
今の自分が「1」に満たないと考える人も、
「0.1」から「0.9」までの運を大切にしてほしいと思い、この本を書きました。
大きな幸運でなくても、小さく芽を出した運の積み重ねが、
やがて人生を「予測もつかないような場所へ」連れていってくれるから。
――しいたけ.
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
chatnoir
15
心の処理の考え方などは共感できるけど、色による占い部分はあまりピンとこなかった。2021/07/17
きたさん
14
占い本なのは前半だけ(しかも12星座ではなくカラー判断)。後半は生き方や心の持ちようについてのエッセイ集。でも、こういうちょっとした言葉の方が心に響くものが多いよなあと思いました。2021/06/27
kumako
12
前半では、チェックリストを元に自分のカラーを決定・性格判定をする。私は“シルバー”。チェック全部が当てはまった、分かりやすい性格(笑)1匹オオカミ・独立独歩らしい。 そんな性質なので、後半の運の開け方アドバイスは「自分の好きなように考えて行動すればいいじゃーん♪」と思うのであまり響かなかった。前半のような判断系は好きです。2023/06/02
しょうご
11
お借りして読みました。 しいたけ.さんの本ははじめてかと思います。 とても柔らかな文章で背中を押してくれるような感覚がありました。 走るためにカラダを鍛えるというよりも、走りやすいようにグラウンドの小石を拾うという比喩表現がなかなかおもしろかったです。2021/07/30
おさと
6
頭痛がするのでさらっと読んでしまった。もったいないかも。時期が来たらまた読もう。2022/05/01
-
- 電子書籍
- サイコメトラーEIJI スーパー大合本…
-
- 電子書籍
- 99万の前世が俺を覚醒させた【タテヨミ…
-
- 電子書籍
- 東京大学物語(分冊版) 【第317話】…
-
- 電子書籍
- 前世私に興味がなかった夫、キャラ変して…
-
- 電子書籍
- 宮尾登美子 電子全集19『女のあしおと…