文章が苦手でも「受かる小論文」の書き方を教えてください。

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

文章が苦手でも「受かる小論文」の書き方を教えてください。

  • 著者名:今道琢也【著者】
  • 価格 ¥1,600(本体¥1,455)
  • 朝日新聞出版(2021/05発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784023319530

ファイル: /

内容説明

2000以上の文章を添削してきた小論文塾の講師が、受講生との対話形式(伴走型指導)で小論文の書き方の基本を丁寧に解説。公務員試験、教員試験、大学入試、昇進試験などで「何をどう書けばいいかわからない」という悩みに答える。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

テキィ

4
「4つの要素」①私はこう考える=主張②なぜなら=理由③どのように=方法論④例えば=具体例。 うーん。2022/10/11

つーちゃん

4
「文章が苦手でも」というタイトル部分に「はーい私です」と思いつつ手に取った本。基礎の基礎って感じだけど、大事な内容だった。冗長な文章、曖昧な表現、具体例に欠ける主張…ヒヤリとさせられた。話し方にも通じるよね。この本自体は、とっても分かりやすい対談方式で、高校生も問題なく読めると思う。最後にさりげなく著者の小論文塾のURLも載せてある。大事な書類の時は添削してもらおうかな?と思わせるのも、営業上手で嫌いじゃない。2021/06/28

言いたい放題

1
何を問われているかを確認2023/04/26

椛島ゆうだい

1
受かります。 これ分かりやすい。学生じゃなく社会人の方でも勉強になる。はず。 絶対受験合格するぞ。2022/12/31

ササガキ ルマタ

1
会話形式で読みやすい。大事なことは最後にまとめがあるので、復習もできる。いつも文章がわかりにくいと言われるので、相手に伝わりやすい小論文を書けるようになりたい。あとは練習あるのみ!2022/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17859416
  • ご注意事項

最近チェックした商品