認知行動療法で周囲の気持ちがわかる自分になる

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

認知行動療法で周囲の気持ちがわかる自分になる

  • 著者名:玉井仁【監修】
  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • 日本能率協会マネジメントセンター(2021/05発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784820728955

ファイル: /

内容説明

認知行動療法は、認知に働きかけて気持ちを楽にする精神療法(心理療法)の一種です。認知は、ものの受け取り方や考え方という意味です。ストレスを感じると私たちは悲観的に考えがちになって、問題を解決できないこころの状態に追い込んでいきますが、認知療法では、そうした考え方のバランスを取ってストレスに上手に対応できるこころの状態をつくっていきます。

本書では、この認知行動療法を短期間で身につけて「周囲の気持ちがわかる自分になる」方法を、初めて学ぶ方にもわかり易く解説しています。

【目次】
STEP 1 まわりの気持ちがわかるようになる 認知行動療法を知る
STEP 2 心の整理整頓 自分はどんなタイプ?
STEP 3 こんな時どうなる? タイプ別分析
STEP 4 こんな時どうする? タイプ別解決法
STEP 5 こんな相手にはどうする? タイプ別解決法

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きゅうり

3
複雑なことが簡単に書かれすぎていて、わかりにくい印象。2023/02/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17789251
  • ご注意事項

最近チェックした商品