MATLABで学ぶ生体信号処理

個数:1
紙書籍版価格
¥3,300
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

MATLABで学ぶ生体信号処理

  • 著者名:小野弓絵
  • 価格 ¥3,300(本体¥3,000)
  • コロナ社(2021/05発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 900pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784339072457

ファイル: /

内容説明

プログラミングの基礎を履修済みの学生や研究者に向けて,脳波,心電図,筋電図,fNIRSの解析方法について丁寧に解説。ダウンロード可能なサンプルプログラムで実践的にMATLABプログラミングの基礎が習得できる一冊。

目次

1. はじめに:MATLABを使う準備
1.1 「MATLAB」とは?
1.2 MATLABの入手とインストール

2. MATLABの基本操作
2.1 脳波データサンプル(EEGsample)について
2.2 データの読み込みと確認
2.3 脳波波形の図示
2.4 解析プログラム(mファイル)の作成
2.5 データ,プログラム,図の保存
2章で学習したMATLABコマンド一覧

3. 自発脳波データの周波数解析
3.1 脳波の原理と計測方法
3.2 自発脳波の種類と信号処理
3.3 MATLABによる自発脳波のフーリエ変換
3.4 スペクトル解析を応用した自発脳波解析の手順
3章で学習したMATLABコマンド一覧

4. 誘発脳波データの加算平均処理
4.1 誘発脳波の種類と評価項目
4.2 MATLABによる誘発脳波の加算平均処理
4章で学習したMATLABコマンド一覧

5. 心電図と心拍変動解析
5.1 心電図の原理と計測方法
5.2 心電図の医学および生体工学における用途
5.3 MATLABによる心拍変動解析
5章で学習したMATLABコマンド一覧

6. 筋電図の解析
6.1 筋電図の原理と計測方法
6.2 MATLABによる筋電図の信号処理
6章で学習したMATLABコマンド一覧

7. fNIRSデータの解析
7.1 fNIRSの原理と計測方法
7.2 MATLABによるfNIRSデータの信号処理
7章で学習したMATLABコマンド一覧

8. MATLABによる統計処理
8.1 平均値,中央値の差の検定
8.2 相関解析
8.3 標本サイズと検出力検定
8章で学習したMATLABコマンド一覧

付録
A.1 EEGLABのインストール
A.2 加算平均回数とS/N
A.3 SPMのインストール

引用・参考文献
索引

最近チェックした商品