ASEANレジーム - ASEANにおける会議外交の発展と課題

個数:1
紙書籍版価格
¥4,620
  • 電子書籍

ASEANレジーム - ASEANにおける会議外交の発展と課題

  • 著者名:佐藤考一
  • 価格 ¥4,620(本体¥4,200)
  • 勁草書房(2021/05発売)
  • ポイント 42pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784326301478

ファイル: /

内容説明

ASEANは1967年に設立された東南アジア諸国の地域協力組織である。当初、いずれも弱体な小国で構成されたASEANは固い制度枠組みが作れなかったことから、その存続が疑問視されていた。本書は、ASEANの基本的性格を会議外交ととらえ、その方式をレジーム(ルールのセット、ただしそれに従う会議は単一目的だけでなく多目的の場合もある)の一種として定義すること、そして各種の地域協力の内容を検討し、それを会議外交との関係から評価することを目的とし、ASEANはなぜ生き残ることができ、またどうやって様々の国際会議を中心とする、地域協力活動を推進できたかを分析する。

目次

序章 本研究のアプローチ
第I部 ASEANの基本的性格
第1章 ASEANの加盟国・目的・原則・組織
第2章 ASEANの会議外交

第II部 会議外交の形成と重層化
第3章 ASEANの会議外交:その形成と重層化

第III部 地域経済協力をめぐる会議外交の多元化
第4章 ASEANの域外経済協力と会議外交
第5章 ASEANの域内経済協力と会議外交

第IV部 地域安全保障協力をめぐる会議外交の多元化
第6章 ASEANの域外安全保障協力と会議外交

第V部 包括型協力をめぐる会議外交の多元化
第7章 ASEANの域外包括型協力と会議外交

第VI部 会議外交の発展と課題
終章 会議外交の発展と課題

付録 ASEAN諸国の安全保障協力
──冷戦末期以降の合同軍事演習を中心に──

参考文献
索引

最近チェックした商品