入門・国際政治経済の分析 - ゲーム理論で解くグローバル世界

個数:1
紙書籍版価格
¥3,080
  • 電子書籍

入門・国際政治経済の分析 - ゲーム理論で解くグローバル世界

  • 著者名:石黒馨
  • 価格 ¥3,080(本体¥2,800)
  • 勁草書房(2021/05発売)
  • ポイント 28pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784326301676

ファイル: /

内容説明

国際政治経済を理解するための理論をわかりやすく説明し、それらの理論をつかった事例分析のお手本を示す。各章末に練習問題と文献案内つき。グローバル化する国際政治現象を、いかに分析するか。本書では、まず分析のための理論をわかりやすく説明する。そして、国際通商交渉、国際通貨協力、国際地域紛争という3つの分野を簡潔に解説するとともに、理論をつかって実際に分析してみせる。章末には理解を深めるための練習問題と文献案内がついている。

目次

第I部 国際政治経済学とは何か

第1章 分析領域――対象・アプローチ・課題
第2章 分析手法――ゲーム理論
第3章 分析視角――2レベルゲーム

第II部 国際通商交渉

第4章 通商交渉と議会の批准
第5章 日米通商交渉と制裁の威嚇
第6章 APEC通商交渉と官僚制

第III部 国際通貨協力

第7章 ドル本位制と通貨協力
第8章 通貨統合とユーロ
第9章 通貨危機とグローバル・ガバナンス

第IV部 国際地域紛争

第10章 国内紛争への国際介入
第11章 核不拡散体制の安定条件
第12章 米朝核交渉のロード・マップ

練習問題の解答
引用・参考文献
事項索引 /人名索引

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

0
石黒先生の著書である。核開発における脅しゲームが展開型で書かれている。NEの存在などはなく、部分ゲームや後ろ向き帰納法について書かれている。国際政治の話は興味がなかったが、ゲーム理論からアプローチするならまだ毛嫌いも抑えられる。多分、学部時代にこの本を使ったような気がするが自分の出席率は2割くらいだったはず。2015/01/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/57319
  • ご注意事項

最近チェックした商品