一度読んだら絶対に忘れない英文法の教科書

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

一度読んだら絶対に忘れない英文法の教科書

  • 著者名:牧野智一【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • SBクリエイティブ(2021/04発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784815608781

ファイル: /

内容説明

国内トップ通訳者兼超人気英語講師による、“画期的”な英文法の教科書!

「英文法って、こんなに面白かったんだ!」「気が付いたら、英文法がすべて頭に入っていた!」と話題沸騰の大人気授業を書籍化。

公式を使わずに、be動詞から関係代名詞までを1つのストーリーで理解することで
ネイティブの思考が勝手に身につく、“新感覚”の英文法の教科書!

学生時代、公式をひたすら暗記するだけの授業を受けて、英文法に苦手意識を持っているという方に必読の1冊です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

32
まずは英語が成立した歴史や背景となる宗教観について学ぶ。一見遠回りのようだが、これにより数々の文法が統一的に説明できるから面白い。英語は随所で神の存在が意識された言語といえる。非現実な事象は神の世界の文法として、敬意を表すために時制を一段下げる。また、canは能力的に〇〇できる、be able toは状況的に〇〇できる、という使い分けが示されていたが、前者は神様が与えてくれたもの、後者は人間界での可能性、と考えることができそうだ。ネイティブの意見も聞いてみたい。2024/08/11

さくら咲く

19
とても解りやすく、今迄胸に落ちぬまま通り過ぎていたことの多かった英文法の一部にちゃんと意味があったのだと理解出来た。法則も納得。中、高生時にこんな授業を受けていたらどんなにサクサク進められたかと思う。丁寧に説明されておりもっともっと知りたくなり、文法に興味を湧かせてくれた。次なる指南書出版を期待したい。読んでいて楽しい一冊でした。 2022/02/05

coolflat

17
13頁。ネイティブが受動態を使うシチュエーションとは、「能動態を受動態にしたい」場合ではない。例えば、ネイティブは次のように受動態を使う。The window was broken.(その窓が壊されました)文では「by him(彼によって)」という言葉が抜けている。つまり受動態は「行動主」をぼかしたい(責任の所在をぼかしたい)ときに使われる文法だということである。84頁。副詞は動詞を説明する言葉である。形容詞と混同しやすいが、「形容詞は名詞、副詞は動詞」を説明する言葉という違いがある。2023/05/04

kaida6213

10
かゆいところの理由を説明してくれる新しい教科書。納得感があるので頭に入る。おすすめ。2022/10/13

ぶどう

8
英文法について、なぜそういう文法になっているのかが、分かりやすく解説されている。特に、仮定法、現在完了形、過去完了形については理解しやすかった。最後の方は難易度が少し高く、難しい部分もあったが全体的にとても良い本だった。2024/08/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17323278
  • ご注意事項

最近チェックした商品