- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(スポーツ/アウトドア)
内容説明
鈴木大地、高橋尚子、野口みずき、谷亮子、北島康介、原田雅彦、古賀稔彦、篠原信一……アスリートにとって特別な舞台であるオリンピックで繰り広げられた名勝負の数々。
瀬古・中山、有森・松野など五輪にまつわる騒動、瀬古・宗兄弟と語る幻のモスクワ五輪などを選手たちのインタビューを交えて描きだす。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ma-bo
49
1980年代以降のオリンピックメダリストへの取材を通じて、裏側や勝負のあやを書き記している。多くのドラマを生み出してきたオリンピックだけどコロナ禍で東京大会は開催されるのだろうか2021/05/15
hideo
17
2020東京オリンピックは、開催までつまずきの連続だが、オリンピックに向かって、せめて自宅で盛り上がろうと思ったが、映像とインタビューなどで観た内容が多く、期待したほどではなかった。2021/07/11
スプリント
9
政治の影響でオリンピックボイコットはやるせないですね・・・。 コロナによるオリンピック中止となったら人生が変わる人もでてくるのでしょうね。2021/06/05
復活!! あくびちゃん!
9
面白い! この著者の特徴であるスポーツの細部や裏側を丹念に取材して書いてあるのがわかる。あの時の場面ではこんなことがあったんだと思うと、その競技を見る目も変わるだろう。さーて、こんな状況で本当にオリンピックが開かれるのか、コロナ禍でどんなドラマが生まれるのか…、興味は尽きない。2021/04/04