日本経済新聞出版<br> なぜか声がかかる人の習慣

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

日本経済新聞出版
なぜか声がかかる人の習慣

  • 著者名:高橋浩一【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 日経BP(2021/04発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784532323929

ファイル: /

内容説明

コロナによってリモートワークなど、
働き方が大きく変化するなかで、
「声がかかる人」と「かからない人」が
大きく分かれるようになった。

本書では、「声がかかる人」になるためのステップを9個に分解。
具体的な身につけ方や実践方法を紹介する。

目次

第1章 「個の時代」に振り回されず生きるには
第2章 働き方を選ぶときの落とし穴
第3章 「声がかかる人」だけが気づいていること
第4章 「声がかかる人」になるまでの道のりを理解する
第5章 実践編(1) 自分の身近な人から声がかかる「手ごたえ」をつかむ
第6章 実践編(2) 知人の知人から声がかかる「紹介の流れ」をつくる
第7章 実践編(3) 世の中から声がかかるまで、「強みの再現性」を上げる
第8章 お悩みケーススタディ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Masaki Iguchi

1
正しい書名は「なぜか声がかかる人の習慣」。自分が相手の心を動かした瞬間を知る。それが自分の強み。強みを与えていけば、声がかかるようになる。2021/06/07

けんじー

0
出だしの、そのノート、写真撮ってもいいですか。のストーリーは大変参考になるが、、、後はこれまでの2冊を薄めたような中身。これまでの2冊がとても良かっただけに、残念。2021/10/17

日向

0
もうだいぶ前に売っちゃったけど「本当に無敗営業の作者が書いてるのか?」ってくらい特に得るものがなく印象にも残らない1冊だった。ガチでただの自己啓発本2021/10/03

やまうち

0
⭐︎72021/05/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17635616
  • ご注意事項

最近チェックした商品