- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
自閉症スペクトラム(アスペルガー)、ADHD(注意欠如・多動性障害)、LD(学習障害)のトリプル発達障害を持つ作者が、自身の日常をセキララに描くコミックエッセイシリーズ・まだまだやらかす第7弾!!
発達障害研究の第一人者・精神科医 岩波明先生との対談「発達障害のライフハック」も特別収録!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ネギっ子gen
49
『やらかし』シリーズ第8弾。2021年刊。おまけの対談相手は、岩波明博士。【孫が、できた!】担当のH沢さんは著者に「子供は考えてましたか?」と訊けば、「いや全然。でも幸せですよ。結婚して17年になりまして、いい感じでお互いトシをとりました。孫も、もうすぐ1歳になるし、1年ってあっという間ですよ」との担当もビックリ!の返事。夫の前妻の娘の子らしい。やらかしのほうは、中学同級生と20年ぶりに遭遇しランチを一緒にするのを約束するも、日を間違え😱ダイエット中にも関わらず、昼食(それも特製タコライス!)を―― ⇒2025/03/27
kazitu
33
発達障害に関して、いろいろ読みまくりました。本人も大変だろうけど、周りの補佐をしている人も大変だろうな。イライラしないんだろうか。マンガになっているから笑えるけど。☺2024/12/23
剛腕伝説
10
久しぶりの沖田×華。発達障害の異常行動(?)も以前ほど惨くはなくなった。その分、ストーリーとしては弱いけど、幸せそうで何より。2024/04/15
悠遠
8
口に入れるものを置いとくな…と思うの…。あと仏壇と墓を300万で購入したって何巻か忘れたけど書いてあったのって父親のかー。つくづく思うけどお金関係でたかられてる気がしないでもない。お酒も飲みすぎてっていうのがいつまでたってもセーブできないのはもうしょうがない感じか。2021/10/10
フクミミ
7
やらかしてる沖田さん、周りの人に恵まれてるのが良い。2024/09/05
-
- 電子書籍
- 王立学園で唯一魔法が使えない庶民仲間の…
-
- 電子書籍
- 生まれかわった花嫁〈父の贈り物Ⅲ〉【分…
-
- 電子書籍
- ヒミツのヒロコちゃん(1) フラワーコ…
-
- 電子書籍
- 愛がゆく(12) 少年ビッグコミックス