内容説明
IT事業について、現場・人事・経営者の3つの視点を兼ね備えたカウンセラーとして高評価を得ている著者が、キャリア・メンタル双方の側面から、組織づくり・管理法を提案する。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまこ(こなぎ)
1
本の探し物をしていた時に本棚から発掘。(多分)再読。IT技術者の話を中心に書かれてはいるが、どの業種でも参考になる話が多かった。病む人が少なくなるような職場とは?どうしたら良いかという視点で見ると上手に書かれていると思う。2025/07/30
Riko
1
図書館で借りた2021/03/20
Go Extreme
1
メンタル不調の実際と社会的背景:汎適応症候群 メンタル不調の主な要因:労働時間 成果主義 キャリアプラン ジタハラ 人間関係 IT業界特有の要因:多重下請け構造 客先常駐 ドッグイヤー やみやすいIT技術者の特徴 メンタル不調者が出づらい組織:心理的安全 聞き上手になる方法 管理監督者・経営者が目指すげき組織:下請け構造からの脱却 評価制度 会社のキャリアプラン 管理監督者のストレスマネジメント 実際にやってみたー弊社の場合 スヌーピーカウンセラーがアドバイス 2021/02/27
片平 清崇
0
114ページと短い書籍であるが内容は興味深い。ITは精神的疾病を負いやすいということを前提に、どのように環境改善をすべきかを個人~業界 レヴェルまで記している。2021/04/05
-
- 電子書籍
- 悪役令嬢ですが、私をあなたの性奴隷にし…
-
- 電子書籍
- 竜生九子【分冊版】 16 アライブ+
-
- 電子書籍
- Love Jossie これきりなんて…
-
- 電子書籍
- とっておきのフィンランド 絵本のような…
-
- 電子書籍
- 上から下まで官能美 井上うらら