人と仕事が動きだす! WEB会議とメールの技術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,485
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

人と仕事が動きだす! WEB会議とメールの技術

  • 著者名:齋藤孝
  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • 主婦の友社(書籍)(2021/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074459087

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


ビジネスがネット上で完結する時代。オンラインで言いたいことを伝え、結果を出す、新しいビジネスコミュニケーションの教科書。

WEB会議は「編集点」を入れながら話し「フラメンコ拍手」で盛り上げる! メールは「ストップウォッチ」を使って書く! コロナ以後、急速に進むビジネスのリモート化。WEB会議とメールだけで、言いたいことを感じよく伝え、効率よく成果を出す、新しい「話し方」と「書き方」を教える、齋藤流・新時代のビジネス・コミュニケーションの教科書。
■WEB会議でも伝わる話の組み立て方 
■WEB会議の成否はリアクションが決める 
■WEB会議のファシリテーターの心得 
■配信型のビジネスコミュニケーションを成功させる 
■WEB会議だけで信頼を築く雑談力 
■WEB会議の効率が劇的によくなる資料作り 
■わかりやすいメールをスピーディに書く方法 
■ハイブリッドメールで、よりよいビジネス関係を築く 
■リモート時代に求められる人材とは など


齋藤 孝(サイトウタカシ):1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。『身体感覚を取り戻す』(NHK出版)で新潮学芸賞受賞。『声に出して読みたい日本語』(草思社)で毎日出版文化賞特別賞を受賞。同シリーズが260万部のベストセラーになり、日本語ブームを巻き起こす。『語彙力こそが教養である』(KADOKAWA)、『大人の語彙力ノート』(SBクリエイティブ)、『小学生なら知っておきたい教養366』(小学館)等、著書多数。NHK Eテレ『にほんごであそぼ』総合指導。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
ビジネス・コミュニケーションは新時代に突入:新時代対応型のビジネス・コミュニケーション WEB会議とメール オンラインへの苦手意識の正体 変わる・更新になれるスキル WEB会議で人と仕事が動きだす:話し方をオンライン用に最適化 WEB会議・伝わる話の組み立て方 配信型 信頼を築く雑談力 メールで人と仕事が動きだす:メール審議、最強説 メール力=ビジネス能力 メールの返信スピード リモート時代に求められる人材:何よりも求められる仕事の速さ 堅実な仕事ぶり、柔和な人格のハイブリッド人材2021/03/04

わらび

0
・あまり覚えていない ・当たり前のことをあたかも新しいアプローチのように書いていて良かった(嫌味ではなく)2023/04/17

ゆうへい

0
リモートによるコミュニケーションについて基本術が綴られています。今のご時世には欠かせないことがだったり、リモートにおいての話し方のコツやメールの書き方など、しっくりくる内容でした。ある程度参考になりました。本書が全てとは限らないですが、書かれている内容を少し取り入れてみようと思いました。また、仕事に対しての取り組み方もほんの一部取り上げられていました。2022/08/27

まい

0
オンライン会議はリアクション大きめで相手に伝わりやすい反応を心がけようと思った。メールやオンライン会議が苦手な人には参考になりそう。文字も大きめで読みやすかった。2022/03/06

ぷろちゃ

0
伝えるべきベスト3をチェックリストにする。発問には選択肢をつける。速く正確な人=誠実な人。メールの返信はすぐに!制限時間内に終わらせるようにする。2022/02/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17291196
  • ご注意事項

最近チェックした商品