- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
職人肌の父が経営する鍛造メーカーが乗っ取られ突然の引っ越し。父の思惑で大学を中退して後継者候補と結婚すも離婚。営業職でもことごとく父と衝突。2代目を継いだ弟の不慮の死で、完全に変わってしまった父と会社の廃業を巡って裁判。和解するも取引先はゼロ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
templecity
12
小さな会社の経営者の話と思いきや、そこそこの企業の女性の経営者。財務諸表を理解するという基本的な話もあり、オーナー企業の経営者はリスクもあるので、それなりの報酬を貰うのは正しいとの考え。父親が立ち上げた会社でも苦労していて、人生ずっと幸せな状態ではなかったという。会社を存続させるため、会社存続の障壁となっていた父親を追い出し、後継者も身内にいないことが明らかになった時点で取引先に株式の9割を売却。これが会社存続と従業員を守るための選択だったと言う。 2022/04/16
おのちん
6
★★★☆☆:うーん🤔 あんまり面白くなかったかな。2022/01/02
ue3104
2
父親から継いだ、ほとんど価値のない会社を100億円で売却するまでに成長させた女性社長の経営ノウハウ。継ぐというよりも裁判で父親を追い出して…という壮絶なスタート。ノートの活用術を真似て実践中。考えることが楽しくなってきている。2025/09/01
Humbaba
1
同じ作業者でも、働く環境によってパフォーマンスは大きく変わってくる。人が働く環境に投資をすることは非常に重要なことであり、それなしで利益を上げようとしてもうまくいかないことの方が多い。作業者と社長では見えているものも違っており、完全に同じ目線で考えることはできない。そのことを正しく理解し、そのうえで上に立つ人間は自分の判断すべきことを正しく判断することが求められる。2024/11/18
えがお
1
この本は面白かった!能登でものづくりに挑む会社の2代目社長の奮闘記。天才職人だがコミュニケーションに問題ある創業社長父と裁判して、借金から100億企業に復活させるまでが体当たりで一気読み。エネルギッシュな女性社長の魅力迸ってるけど、下で働くのは恐らくキツい(笑)2022/05/13
-
- 電子書籍
- 今すぐできて、一生役立つ 地頭力のはじ…
-
- 電子書籍
- 愛は止まらない【分冊】 10巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- 魔術破りのリベンジ・マギア6. 九尾の…
-
- 電子書籍
- 君がここにいるということ:小児科医と子…
-
- 電子書籍
- 這いよれ!ニャル子さん GA文庫