- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
アメリカ大統領ジョー・バイデンが指名した女性初・黒人初の副大統領カマラ・ハリス。彼女がどのような家庭で育ち、大統領を目指すまでになったのかをやさしく描いた絵本です。サンスクリット語で「ハスの花」を意味する「カマラ」と名付けられた女の子は、両親とともに正義を求める人々であふれた公民権運動に参加します。このちいさな女の子が願ったことは「自由」でした。そのゆらぎのない信念と行動を描いた物語です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
zero1
48
初の女性大統領になるのか。ハリスの生い立ち、経歴を紹介した一冊。ジャマイカ系の父とインド系の母を持つカマラ。キング牧師など公民権運動が彼女の原動力。【自由が欲しい】とアンフェアな規則に反発。カナダでの経験とアパルトヘイト。法曹界で生きることを決意。しかし最初の司法試験は不合格。上院議員から本書が出た後、バイデンの撤退で民主党の大統領候補に。移民政策や中絶、経済に戦火のウクライナとパレスチナ。トランプとの争いは拮抗している。結果がどうなろうとも読んで損はない。2024/09/11
たまきら
40
「そんなこと、できるわけない」人は自分を檻の中に閉じ込めて、言い訳をしがちな生き物です。でも、本当にしたいことのためにどんなに折れても努力することができれば、意外と世界って認めてくれる。そんな気がします。女の子だから無理、とか、そういう言い訳を取り払ってきた先人たちを尊敬します。及ばずながら自分もその一部でありますように。2022/08/17
ヒラP@ehon.gohon
16
初の女性・アフリカ系・南アジア系の副大統領というカマラ・ハリスの伝記絵本です。 絵本だから手にしたサクセスストーリーですが、緻密でとても重厚でした。 様々な布石や努力があってこその大抜擢ですね。 2024/05/14
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
15
現アメリカ副大統領のカマラ・ハリスさんの絵本。生い立ちから現在に至るまでが描かれています。育った環境なんでしょうね、この夢を追い続けたのは。資金不足で大統領選は諦めましたが、初の女性。初の黒人、初の南アジア系の副大統領の誕生!彼女の「わたしは副大統領になる最初の女性かもしれません。でも、わたしが最後ではありません。」という言葉にしびれました。2022/08/11
遠い日
12
ずっとトップを走り続け、不平等や不自由を自力で開拓してきた人。戦う人のイメージが鮮烈に残ります。しんどいことばかりだったでしょうに、自分の「血」として、それを選び続けてきたカマラ・ハリスさん。人生の途上であることがまだまだ彼女に期待と希望をいだかせてくれます。2021/04/16
-
- 電子書籍
- 宝くじで40億当たったんだけど異世界に…
-
- 電子書籍
- 偽りの魔女【分冊】 7巻 ハーレクイン…
-
- 電子書籍
- 小学館ジュニア文庫 いじめーうつろな絆…
-
- 電子書籍
- あずきちゃん(1)
-
- 電子書籍
- 蹴撃手マモル 3 ジャンプコミックスD…