- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(スポーツ/アウトドア)
内容説明
最高峰の舞台を知る、
6人のプロフェッショナルが、
自身の指導論を語る!
常総学院 島田直也監督(元横浜ほか)
東海大菅生 若林弘泰監督(元中日)
天理 中村良二監督(元近鉄ほか)
鹿児島城西 佐々木誠監督(元ダイエーほか)
拓大紅陵 和田孝志監督(元ロッテ)
飯田哲也コーチ(元ヤクルトほか)
著者は、以下のように述べています。
プロ野球選手とは、野球における最高技術者たちである。アマチュア時代に圧倒的な努力を重ね、憧れのプロ野球選手という肩書を手にした彼らは、最高峰の舞台で最高の技術に触れ、学ぶ機会を与えられた。
プロ野球を経験した彼らは、いったい何を高校野球界にもたらそうとしているのか。後世に何を残そうとしているのか。そして、本当に元プロ時代は来るのか。彼らが備える指導者としての流儀に迫りつつ、高校野球界の未来を、プロ野球経験者の視線の先に見える景色を、読者の皆さんとともに覗いてみたいと思う――本文より
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
2
島田直也:木内マジック やっとプロ野球選手に 好投手の条件 若林弘泰:プロ野球出身の教員監督 苦しんでいる者の気持ち 星野仙一の男 野球部の監督は教壇に立つべし 中村良二:猛牛戦士 プロフェッショナルの極意 仰木彬のマジック 平等に指導を行う意味 ノーサイン野球 佐々木誠:引き出しの豊富さ 丸刈り禁止 失敗≠後退 選手のポテンシャ 和田孝志:野村克也と小枝守の共通点 負けに不思議の負けなし 監督に求められる洞察力 元プロはデメリットの方が多い 自己犠牲の精神 稼げる人間であれ2021/04/19
-
- 電子書籍
- 放課後のグランギニョル~チャイムが鳴る…
-
- 電子書籍
- こちら椿産婦人科(分冊版) 【第59話】
-
- 電子書籍
- 変幻退魔夜行 カルラ舞う!【完全版】(…
-
- 電子書籍
- 約束のネバーランド 4 ジャンプコミッ…
-
- 電子書籍
- 月光条例(7) 少年サンデーコミックス