民生委員活動の基礎知識 ―おさえておきたい30のポイント

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

民生委員活動の基礎知識 ―おさえておきたい30のポイント

  • 著者名:小林雅彦【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 中央法規出版(2021/03発売)
  • 読書週間の1冊を!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~11/3)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784805881019

ファイル: /

内容説明

民生委員活動の中でよく生じる疑問、住民から寄せられる相談、地域社会で対応が求められる課題等を取り上げ、Q&A形式で解説した。地域の人々や関係機関と連携して、素早く問題に対応するために活用していただきたい一冊。自治体等の研修用テキストとしても最適。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

烟々羅

3
べつに民生委員になりたいわけでないが、知り合いのトラブルについて民間人にできることとできないことを切り分け、できないことには適切な役所や窓口を紹介するという活動の指針とその具体例はたとえば企業カウンセラでも占い師でも知っておくべきだし、素人が読んで損はない2023/11/03

Hisashi Tokunaga

2
民生委員を規律する活動内容について概要を知ることができた。つまり、民生委員に解決を求めても無理だという事。しかし、地域住民の生活に貢献するための制度なので、もう少し深く活用の仕方を考えてみたい。2020/03/02

あるなし

1
仕事で説明に行くので、相手がどういうことをしている人なのか改めて学ぶ。同シリーズのほかのハンドブックも読んでみたい。3つの役割①住民の生活状態の把握②住民の相談に乗る③住民が必要な援助を受けられるように支援する。※できる範囲で。2022/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15022192
  • ご注意事項

最近チェックした商品