Body Journey ―手あての人とセルフケア―

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍

Body Journey ―手あての人とセルフケア―

  • 著者名:つるやももこ
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • アノニマスタジオ(2021/03発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784877588021

ファイル: /

内容説明

親しい人たちの病や死を経て、自分自身のこころとからだを知る大切さに気付いた著者。手を介して人々を癒やす「手あての人」との出会いや、整体、アロマセラピー、自然療法など、からだをめぐる旅と出会いの記録を綴った一冊。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ろこん。

8
こんな本に出会いたかった!こころと体を整えるために様々自然療法に触れていく案内書。出てくる誰もが優しくて真摯に向き合っているのに心を打たれた。アロマやハーブ、整体、様々なセラピーは一見胡散臭く見られるけど自然の力や見えないものの助けを借りたナチュラルな姿の療法だと思う。根本にあるのは依存するのではなく自ら自分に向き合い自分を治していく姿勢。そのサポートをしますよ、とそばにいてくれる療法士さんに出会えたら幸せだと思う。著者様が急逝されたとのことを知り残念でした。2022/08/15

くるぽん

6
からだとこころの繋がりについての良い雰囲気のエッセイだ。〇〇療法とか〇〇セラピーとかは正直よくわからないけど、伝えようとしている空気感が既に心地よいものだし、押し付けがましくなく自然体で好感を持った。それにしてもこんなに友達から知り合いへ、そのまた知り合いへみたいな人脈がどんどん繋がって広がって刺激し合ってという関係性がすごい。興味を持ったことへの探究心も、ここに出てくる皆さんすごい。私は特にハーブが気になった。ハーブの世界も奥深そうだな。2025/09/30

sazen

4
★★★★初めの方の、著者が旅立つお父さんを見送るまでの話が良かった。今後、経験するであろう親の介護にも使えそうな情報も盛り込まれている。祖母の認知症が進んで、でも私の事だけは明らかに認識していて、でもその動かない体や表情を前にどうしていいかわからなかった私がもし、この方法を知っていたなら。ちょっと話しかけたり、ぼんやり見舞うよりもっと良い時間を、その場にいた母と私と祖母は共有できたのでは。息を止めた人間が少しづつ生を閉じていく描写が印象的。死を前提にしているからこそ、内容が響く。セルフケア、大事だな。2020/08/30

maaaaay22

3
読むたびに整うようですごい...わたしも受けてみたい施術が多くて、特にぴびっと来たところに予約した。「頭をさわっていると、その人の潮汐をかんじられる。寄せては返す、待つ、行く、流れを知る、待つ、行く....」この言葉だけでゆるんだ。不調には意味がある、に似たようなことばを大切な友達にかけてもらったことがあって、ずっと覚えてる。だからといって神経質になりすぎるのも違う。人にてあてするとき、治れと期待するのも違う、重すぎると。難しいな。自分の力を目覚めさせること。最後のつるやさんのお父さんの言葉もよかった!2023/03/22

WAKUWAKU

3
知人が高評価でしたので手に取りました。言葉交わす事も少なくなっていた療養中の父にアロマを焚きながら足のマッサージした時間が愛おしい時間となったことからアロマテラピーといった自然療法の世界と関わり、その世界での素敵な出逢いを通してカラダと向き合っていくつるやももこさん。残り30ページ位で企画運営なさっているページを見たら去年から更新されていなく、、?大変驚きましたが、癌でお亡くなりになっていたんですね。大変残念ですが、私もアロマセラピーに興味が生まれ、この本との出逢いに感謝です。2021/12/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15540497
  • ご注意事項

最近チェックした商品