内容説明
SNSで支持を集めるイラストレーター花月がライフワークとして執筆する「現代創作和服」シリーズを集成した1冊。和服を現代的にリファインした“振袖スウェット”、“袴風スカート”、“着物セーラー”など、画期的なアイデアに満ちたファッションイラストを満載しています。伝統を刷新する全100着を収録!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
高宮朱雀
17
画集・作品集というザックリした単語で検索していて見付けた一冊。著者はイラストレーターであると同時にデザイナーだという。 アニメやゲームのキャラクターが着ていそうな感じがあったものの、読み進めていると良い意味で和洋折衷なデザインである事に気付き、実際に制服のデザインとして採用されても問題ないんじゃないかと思える物も多かった。流石に襷掛けのデザインは着る人を選ぶだろうけど。 色の組み合わせ方、柄の組み合わせ方など、個人的に目から鱗だった。2022/06/11
つよら
12
和服を現代の仕様に合わせた作品を掲載しています。 とても心惹かれるデザインが多いのでぜひ手に取ってほしいです。 というかこんな服を着たいww 発売日までに予約して即購入していましたが感想を書いていなかったので今更ながら投稿します2021/03/19
あんコ
12
★★★★★素晴らしい~ヾ(≧∇≦)〃現代風にアレンジされた和服のイラスと解説。素敵な現代風和服のオンパレード!! 私も若かったら絶対着てみたい(´ー`*)ウンウン 眺めてるだけで癒される1冊。いいわ~(〃艸〃)ムフッ そうそう、昔弓道やってたので袴を着る機会があったけど女子の袴は行燈(スカート状)なんだよね、確かに色々アレンジできるわ(^_-)-☆2021/05/09
凪子
7
Twitterでも人気の絵師さん。和風制服とモチーフ、ドレスが凄く素敵です。こんな制服の学校へ行きたかった!って悶える可愛さ!元の絵柄も上品で可愛くて、現代和服との組み合わせが抜群。想像力を掻き立てて世界観を広げてくれます。2022/11/18
凪子
5
何度も見ちゃう。コーデ×甘口が本当に可愛い。和風制服乙女シリーズはこういう恰好した女の子が出てくるファンタジーとか見てみたい。和室シリーズは発想力に驚かされる。2023/01/01