お菓子はすごい! パティシエが先生!小学生から使える、子どものためのはじめてのお菓子の本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍

お菓子はすごい! パティシエが先生!小学生から使える、子どものためのはじめてのお菓子の本

  • 著者名:柴田書店【編集】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 柴田書店(2021/03発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784388063345

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

パティシエ(ケーキ屋さん)は小学生女子の憧れの職業のひとつでもあり、お菓子づくりは、子どもたちにとって楽しい作業。自宅ですごす時間が増えた今、親子のコミュニケーションづくりにもうってつけのツール。
お菓子づくりのプロたちに丁寧に教わりながら、自分で食べたいお菓子や、だれかにプレゼントしたいお菓子を楽しくつくる。そんなお菓子教室のような内容が詰まった1冊です。

ゼリーやプリン、お団子など作りやすいものから、シュークリームやショートケーキまで、お菓子づくり初心者や、プロのお菓子づくりのコツを知りたい大人にもおすすめのレシピが満載です。

【おしえるシェフたち】
音羽明日香(オトワレストラン)、捧 雄介(ユウササゲ)、菅又亮輔(リョウラ)、笠原将弘(賛否両論)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Mer

12
勤務校にお菓子作りを趣味にしている子がいる。学校蔵書のお菓子の本では物足りず、もう少し本格的な本を読んで作りたいの声に答えた一冊。お菓子の種類も豊富、全てにルビが振ってあり写真でとても見やすい。作る工程も難しくはなさそうだが、お菓子作りは兎に角正確に手順を踏まねばならない。きちんとポイントを抑えつつ、丁寧な説明がされているのでお菓子作りの基礎や基本を大切にしながらしっかりとしたお菓子作りが出来るのでは??ただ、レベルは高めなので高学年向きだと思います。お値段以上のクオリティ✨他の作品も購入したいです。2024/11/19

たくさん

2
見た目がとても華やかなお菓子が詰まった本だけれど、読み始めるとむつかしくなさそうなもののように見えるし、実際も簡単にレシピ化して要るっぽい。工程もアップが多いけれどしっかり読めば進められそうだしルビもちゃんとふってあって小さい子でも思いをはせたりつくっらりの道を進める。値段も手ごろでボリュームもあっていい本だと思いました。 2021/03/21

食パン

1
小12023/05/19

ともち

1
掲載されてるレシピが子供に向けて書かれている事がすごい…レベル高い2022/09/12

ry

1
美味しそうなお菓子がいっぱい!2021/12/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17398148
  • ご注意事項

最近チェックした商品