たった1分見るだけで頭がよくなる 瞬読式勉強法

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

たった1分見るだけで頭がよくなる 瞬読式勉強法

  • 著者名:山中恵美子
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • ダイヤモンド社(2021/03発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784478112847

ファイル: /

内容説明

勉強前にたった1分の瞬読トレーニングを取り入れるだけで成績が上がる! 右脳のはたらきが覚醒、読むスピードが速くなり、一度で見る情報量がアップ。あとは、イメージに変換する力と、自分の言葉で言い換えるアウトプット力を磨けば、勉強効率が劇的に変わる!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ジョンノレン

42
瞬読の本のつもりが、瞬読の手法を使って勉強の効率を上げる本だった。記憶キャパシティに限界のある左脳ルートより、イメージを高め右脳による記憶を促したり、集中力を高めるため、脳をフル回転させる瞬読の印象想起、クイズやパズル、手順並べ替え等を勉強を始める前に少しやるだけで勉強の効率が上がるとのこと。とはいえ語彙力と背景知識の蓄積も当然ながら必要。取り敢えず「瞬読」ではなく流し読み。2024/03/09

macho

15
4つ。①これ、左利きの人は多分生きてきてずっとやってる方略だと思う。なぜ読むのかめちゃ早いと言われたのかよくわかった。理論をSiri、腑に落ちた。②右脳はよく使ってるけど、アウトプットの左脳はあまり使っていないことを再度突きつけられた。悲しい😭③判断力、記憶力、想像力、集中力、瞬発力の中で最後の瞬発力だけがかなり落ち込むことがわかって悲しい😭④この書籍、赤線があるけど、2回目にそれを読むと10分で瞬毒できる。んで、本の内容が甦る仕組み。ーコレ気がついてる人少ないかもね。2023/05/23

ユエ

10
小説は好きなペースで読みたいけれど、読まざるを得ない、或いはしゃーない読んどくかという仕事関係の本はサクッと要所だけ理解したい。ついでに新しい知識を覚えたい時にも役立つかなーという気持ちでパラパラと。そして私は改めて、空間把握能力と数字に弱いなとw3章に練習問題があるのだけど、Eまではパッパと出来ておお良い感じじゃん♪と悦に入っていたのに、Eに入った途端、躓く、躓くw幼少の頃に受けたIQテストの時代から、基本スペックはやはり変わっていないようだ笑。出来て当然!でやると身につくらしいが、本当かなぁ。2025/06/08

まあちゃん

9
子供の時、あまり勉強しなくてもよく覚えていた。成長するとともに覚えるのが苦手になった。子供のころはこれに近い 、右脳で覚えるということができていた気がする。自習で体得は難しいかもしれないが、なにかを学習するときにイメージして、書いたり言葉にするという、右脳と左脳を使うことは役に立つと思える。2021/04/17

さとうはるみ

5
私にはこちらの方が読みやすく感じた。1問3秒以内でイメージしてみよう。できなければ、見るだけ・読むだけでもいい。そして、慣れて来たら2秒、1秒に縮めようという段階的方法論はいいと思った。1問1秒以内はムリだったので。図書館本だから自分で買いたいなあと思った。少しずつできるようになればいいなあ。2022/07/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17404494
  • ご注意事項

最近チェックした商品