- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(スポーツ/アウトドア)
内容説明
一生太りたくないなら、1日1分のスクワットで十分!美尻、くびれ、美脚のすべてをカバーし、代謝のいい体になるばかりか、健康になり、タフなメンタルも手に入る。有名芸能人、トップ女優、トップアスリート、一流ビジネスマンが密かに通うプライベートジムのメソッドを初公開。忙しくても、運動が苦手でも、1分だから無理なく続く。スクワットの効果を高める「ハイプロテインレシピ」、自信がみなぎるモチベーションアップの方法も網羅。スクワットひとつで人生までもが変わる!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミカママ
473
【スクワット部】部員オススメ、なんとKUに入っててすぐにDL&サックリ読了。🔑ポイントは「1日1440分のうち、たったの1分でいいからスクワットしよう」。スクワット、そうです、やる気と畳半畳分スペースがあれば、誰にでも今日からできる万能の筋トレ。まずは66日間(効果出るまでの日数)やってみて、と。表紙見て思った、わたしが長年やってきたのは、若干負荷が足りなかった⁉️スクワット部では、みなさんの参加をお待ちしてます! https://bookmeter.com/communities/3358702024/08/26
たまきら
39
スクワットをしていればいいのだ!…って、結構あるある。足の筋肉は大切だもの。1分だけ頑張る!を続けるうちに結構回数こなせるようになるものです。スクワットには色々な負荷をかけられる種類もあるし、ランジもいれたらもっと楽しいよな…とかワクワクしながら読みました。筋トレが好きな人間にはほほえましく、ぜひこちらサイドに来る人が増えたらな…と思える一冊です。2022/02/04
さくらっこ
38
脚の筋肉量は20代以降を境に毎年1%減っていくと言われている。正に「老化は足から」だ。スクワットをすることで、転倒防止や血糖値コントロールや便秘解消にまで役立つとのこと。実は私も数年前から眠る前に実行している。確かに速く歩けるし、体重も少し減った。今一度基本的なフォームを見直すのに最適な1冊だった。じっくりやってみるといつもよりしんどい。惰性に流れていたようで反省!スクワット以外にも太らない食べ方やメンタルトレーニングなど、いろいろ勉強になった。30分程で読破できるページ数なのにとても充実した内容だった。2025/07/22
かず
31
表紙を見ただけで目的を達成できてしまう本。1日1分=50回くらい?私は30回を日課にしているが、10回1セットで5回なら可能か(前に連続50回にしたこともあったが、無意識に楽な方法でやっていたような気がする。)「66日間続けるとルーチン化(習慣化)して逆にやらないと気持ち悪くなる的なことも書いてある。スクワットに限らず、何事も習慣化できた者が勝つ。勉強、スクワット、筋トレ、ウォーキングは習慣化できた。次は何にする?早起き、朝勉強とランニング→マラソンかな?2021/08/23
のん
29
図書館で借りました。スクワットで、太りにくい体になるだけでなく、肩こり解消・疲れにくい体になるとは! 日々のPCで慢性化した肩こりが、和らぐことを期待します。2018/01/31
-
- 電子書籍
- まがいもの令嬢なのに王太子妃になるなん…
-
- 電子書籍
- 仁義なき婿取り【マイクロ】(51) フ…
-
- 電子書籍
- 数学ガール 数学ガール
-
- 電子書籍
- 火の鳥(カラー版) - 16巻
-
- 電子書籍
- 賭博破戒録カイジ10