中国中小企業の起業・経営・人材管理 - 民営化企業の多様化に迫る

個数:1
紙書籍版価格
¥4,840
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

中国中小企業の起業・経営・人材管理 - 民営化企業の多様化に迫る

  • 著者名:北蕾
  • 価格 ¥4,840(本体¥4,400)
  • 勁草書房(2021/03発売)
  • 初夏を満喫!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン (~5/18)
  • ポイント 1,100pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784326348992

ファイル: /

内容説明

中国の国有企業改革の特徴をあえて言えば、80年代末までは企業の所有制度を変えないまま、企業の所有と経営の分離を求めていたが、90年代に入ってからは計画経済の枠組みを超え、公有制という企業の所有形態の問題に集中した特徴があると言える。本書では、アンケート調査により私有化企業における人的資源管理の実態を解明する。

目次

「現代中国地域研究叢書」刊行にあたって[天児慧]

序章 中国企業の民営化と私有化中小企業
 第1節 中国企業の民営化における私有化中小企業の位置づけ
 第2節 中国企業研究における私有化中小企業
 第3節 私有化企業研究への視点と仮説の設定
 第4節 調査概要
 第5節 本書の構成

第1章 旧国有企業における経営管理
 第1節 企業管理体制の形成
 第2節 モチベーション管理
 第3節 賃金制度の形成
 第4節 雇用制度と社会保障
 第5節 労働組合の構造と機能

第2章 私有化企業の形成と経営者の起業
 第1節 本章の課題
 第2節 調査概要
 第3節 事例(7社)
 第4節 事例からみる経営者の起業過程で活かされた要素
 まとめ:経営者と私有化企業の再生と発展

第3章 旧国有企業の人材の活用状況
 第1節 課題
 第2節 経営陣にいるマネージャーの属性
 第3節 経営者による旧国有企業マネージャーに対する評価
 第4節 コア技術の開発におけるマネージャーの役割
 第5節 市場開拓におけるマネージャーの役割
 第6節 意識決定におけるマネージャーの役割
 第7節 人材の確保と育成におけるマネージャーの役割
 まとめ:旧国有企業で蓄積された人的資源の継承

第4章 私有化企業における人材管理の状況
 第1節 課題
 第2節 人的資源における開発・育成および評価
 第3節 企業所有者と上級管理者との上下関係
 第4節 経営参加と人材の確保
 第5節 動機づけ
 まとめ:旧国有企業時代との比較検討

第5章 上級管理者の意識からみた私有化中小企業の経営管理
 第1節 課題
 第2節 上級管理者の属性
 第3節 職場環境に対する態度
 第4節 賃金や待遇などに対する態度
 第5節 上下関係に対する態度
 第6節 仕事そのものに対する態度
 まとめ:人材管理への評価と従業員仕事観の変容

終章 私有化による企業再生
 第1節 私有化企業の形成と経営資源の継承
 第2節 私有化企業の再生と発展
 第3節 今後の私有化企業の課題
 第4節 本研究の意義と今後の課題

付録資料
参考文献
あとがき
索引

著者略歴
早稲田大学トランスナショナルHRM研究所招聘研究員,中央大学社会学研究所準研究員。
2012年に早稲田大学大学院卒業。博士(学術)。専門は産業社会学,労働政策および人的資源管理。
主な著作に,「中国私有化企業で活躍している「人材」に関する考察─上級管理者に対する調査を中心に─(鈴木隆他編著『転換期中国の政治と社会集団』第3章担当,早稲田大学現代中国研究所,2013年),「中国の民営企業における企業文化に関する考察─東北地域の製造加工業を中心に」(『グローバル化のなかの企業文化─国際比較調査から』中央大学出版部,2011年),“The Function of Trade Union in Chinese Corporate Culture”(Corporate Culture: Problems and Tendencies of Development in the World and Russia, Moscow: Nauka, 2011)など。

最近チェックした商品

黄色い牙
  • 電子書籍
黄色い牙