作業10分!低温調理器で、お店レベルのとろけるrecipe

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍

作業10分!低温調理器で、お店レベルのとろけるrecipe

  • 著者名:牛尾理恵
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 主婦の友社(書籍)(2021/03発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074476817

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


話題の低温調理器のレシピが80品! 作業時間はたった10分。ほったらかしで驚くほどおいしく、料理が苦手でもランクUP。

話題の「低温調理器」のレシピ本。海外産の赤身の肉でも、ほったらかしでしっとりおいしく仕上げてくれるのが、低温調理器の最大の魅力。一方、どうしてもメニューがマンネリしてしまうという声も。そんな人に目からウロコのレシピを80品お届けします。作業時間はたったの10分! 火を使わないのであとはほったらかしでOK。肉料理の豊富なバリエーションに加えて、魚料理もパサつき知らずで感動の味に! 温度管理が難しい発酵調理もお任せです。温度と時間設定がひと目でわかるアイコンつきで、料理が苦手な人でも、失敗知らずでレストラン級の腕前にランクアップしてくれるはず。家での料理の幅がぐっと広がります。


牛尾 理恵(ウシオリエ):料理研究家。東京農業大学短期大学を卒業後、栄養士として病院での食事指導に携わる。料理研究家のもとでアシスタントを務め、食品・料理専門の制作会社を経て、料理研究家として独立。手間は最小限でおいしく、忙しい人でも無理なく作れる、おしゃれでバランスのよい料理に定評がある。ヘルシーごはんやボリュームおかず、圧力なべレシピから愛犬のためのごはんまで、得意ジャンルは幅広い。著書に『ぜ~んぶ入れてスイッチ「ピ! 」炊飯器で魔法のレシピ100』(主婦の友社)『重ねて煮るだけ!おいしいおかず』(学研プラス)など多数。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

baboocon

15
数年前にAnova culinaryの低温調理器を購入し、ブログ記事を参考にして肉を低温調理して食べていたが、ちゃんとしたレシピを参照したいなと思い購入。設定温度と加熱時間の目安はもちろん、安全衛生面についても解説されていてありがたい。とくに魚介類の低温調理は我流だとわからなかったので参考にしたい。2021/06/13

spike

5
低温調理器を持っている人しか手に取らない本、なのは当たり前として、主に下ごしらえに活用することに徹したレシピです。普段さほど料理しない人でも(全くしないとキビシイけど)調理器さえあれば理科の実験ぼく試してみたくなるものです。本の感想になってませんが汗。2022/03/19

1
KindleUNLIMITED ボニークを新しいバージョンの物に買い換えた。そろそろ2、3年愛用しているがメニューはワンパターン、気に入っているがもう少し活用したい。写真がきれいでやる気出てきたー。2025/04/06

コモックス

1
低温調理器を買ったら作ってみたい!2024/02/29

arippy

1
ホットクックでも低温調理ができるのでレパートリーを増やしたくて読了。ステーキやポーク、ラムチョップなどお肉系は何となく知っていたけれど、魚介系は目から鱗。特にサワラやめかじき、あじ、たら、鯖の味噌煮など低温調理のみですぐ食べられるレシピがたくさん載っていてわくわく。さっそく作ってみます! あとレバー系も気になる!2022/01/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17566514
  • ご注意事項

最近チェックした商品