内容説明
外科医の象徴「メス」だけでは救えない命がある。
かつて神の手といわれた天才外科医も
手術ロボットや先端医療機器、人工知能などのテクノロジーを駆使し、
暗黙知であった熟練の技を、正確に伝承している。
COVID-19後の新しい日常では、現場の医療者が自ら声を上げ、
オンライン医療やVR(仮想現実)、リモート遠隔手術などを活用し
崩壊寸前の医療現場に立ち向かっている。
このような危機的状況で、なぜ医療現場のイノベーションは加速したのか?
現役外科医として現場に立ち続けながら感じた危機感から
エンジニアとベンチャー起業し、課題に対峙し続ける異端の外科医、杉本真樹医師。
Appleが世界を変え続ける30人に選出し、
「情熱大陸」「カンブリア宮殿」「Forbes」などにも出演した著書が、
最先端テクノロジーで医療と健康の境界を解放し、
「メス」を越える新しい医療の価値を創造する。
ヘルスケア、ビジネス、テクノロジー、教育、不屈の半生を綴ったノンフィクション。
常に価値ある希望を持ち、人類を前に進めたいすべての人に力を与える一冊。
目次
序 章 メスを持たない外科医の「VR支援ロボット膵癌手術」
第1章 バーチャルとリアルが共存する医療現場
第2章 クリエイティブで人間が好きな外科医を目指して
第3章 不屈の精神とMacで白い巨塔に挑む
第4章 疲弊した地域医療・医師を救う医師
第5章 シリコンバレーから医“領”解放
第6章 VRの社会実装が患者と医療を救う
第7章 医療機器ベンチャーHoloeyes創業の秘策
第8章 医療デジタル変革:VR+AI+オンライン医療
第9章 致命的事故・癌闘病・友人の死から学んだ自分の解放
第10章 人との境界を越える共感の力
最終章 メスを超えて
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アルカリオン
Ikeda Kazumasa
-
- 電子書籍
- 伯爵令嬢はヤンデレ旦那様と当て馬シナリ…
-
- 電子書籍
- 第13話 二者択一の答え コルクスタジオ
-
- 電子書籍
- 30%~私の妊カツ~ 分冊版 11 ジ…
-
- 電子書籍
- あまのじゃく 天木じゅん写真集 TOK…
-
- 電子書籍
- 一歩先は崖