内容説明
シリーズ累計50万部突破! 話題の公立高校教師YouTuberの第4弾は世界史の人物編!
アレクサンドロス、始皇帝、マリー・アントワネット、孫文など、
世界史に登場する主要人物200人の知られざる、意外なエピソードが満載!
主要人物たちのキャラクターをより鮮明に浮かび上がらせることで、
世界史の学習がこれまで以上に面白くなり、かつ通史の理解も一気に深まる1冊です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
壱萬参仟縁
40
世界史では受けないが、共通問題で出るので。劉邦は項羽軍が勝てば勝つほど弱くなり、劉邦軍は負ければ負けるほど部下に信頼されて強くなる構図により、最終的に勝利(127頁、下線付き)とある。私も負け続けてきたが、今度はそろそろ常連なのだから、覚えてもらっている以上、勝ちたいものだ。本書は地元の図書館新刊棚より。他の人物も魅力があれば読んでおきたい。2021/07/07
やっちゃん
21
歴史を一筆書きで読めるこのシリーズですが今作は180度見方を変えて個人個人にスポット当てたものとなっている。ちょっとしたエピソードが面白い。日本人はいないのか‥しかし先生!ひとつ間違えてますよ!ミートくんはキン肉マンの弟ではありません!2024/01/23
frec
10
人のストーリーを読むのは本当に面白いなと感じました。各時代のストーリーをただ追うのではなく、「推しメン」を作ることで、歴史へのアプローチが変わったなと感じました。 また、著者の山崎圭一さんの独自の観点、感想が書いてあるのも面白いです。まさに世界史の授業中に、先生がポロッと話すこぼれ話みたいな感じです。そういう話こそが記憶のフックにもなるなと思いました。また、本当に歴史が好きなんだなという情熱を本から読み取れます。 毎回新刊が楽しみです。2023/01/25
クマシカ
10
全部は読みきれず、もちろん絶対忘れるとは思うが、面白い解説だった。地域ごとに章が分かれていて読みやすかった。インドと中国は人物名が頭に入らずボンヤリ読んでしまった(^_^;)革命の時代から現代までの歴史が身近でもあり一番おもしろかった。2021/04/28
鈴純
8
今が如何に平和なのかを実感。国の礎となった歴史上の人物は大体処刑か暗殺されている。対話で解決とか無理だということを歴史が証明している。2025/07/21
-
- 電子書籍
- ヤクザ清掃員【タテヨミ】62話. 清掃…
-
- 電子書籍
- GO WILD~獣人の恋は野性的~【タ…
-
- 電子書籍
- 情熱のゲーム【分冊】 1巻 ハーレクイ…
-
- 電子書籍
- 山崎大紀のフーゾク大王 潜入狂宴編 完…




