- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「新しい日常」を自分でつくる指南書!
常識に惑わされず、正しい選択をするには
「タテ(=歴史)・ヨコ(世界)の軸」で考えるのが大事です!
<「はじめに」より抜粋>
― 新型コロナウィルスは大自然の脅威ですが、まったく新しい「日常」が目の前に出現したこともまた事実です。改革のカベになる「固定概念」や「常識」に大自然の力で風穴が空いたのです。
「数字・ファクト・ロジック」を基に足下を見直したとき、困難に直面しているみなさんの前に、新たな可能性を見いだすことができる別の世界や新しいチャンスが広がるのだと思います<中略>
今後、コロナウイルスが収まっても、何度も「大きな転機」は訪れると思います。その都度、困難なことが起こるかもしれませんが、何度でも立ち上がり「最後に勝つ」ために、本書に記した僕の経験と思考法が、みなさんのお役にたつならこれほどうれしいことはありません ―
<編集部より>
ウィズコロナというまったく新しい時代に必要な一冊!
10年前、出口治明先生は、自ら立ち上げたまったく新しい形態の保険会社ライフネット生命で、130年以上続いていた「生命保険会社の常識」と戦っていました。そして常識を打ち破ることに成功し、新たな道を歩み始めました。
本書には、出口先生がどのようにして「固定概念」や「常識」というカベを打ち砕いていったのかが詳細に書かれています。
今、私たちはウィズコロナという予想もしなかった事態に直面しています。コロナ前の常識は通用しなくなりました。これからは「新しい日常」を自ら作っていかなければなりません。
本書には、私たちの「新しい日常」を創造していくためのヒントが数多くちりばめられています。2021年、ウィズコロナという新しい時代に必要な一冊として、刊行いたしました。
序章 運命は、変わる
第1章 これまでの「成功法則」を捨てよ!
第2章 難問を解決する軸となる「タテ・ヨコ」思考
第3章 自分に必要な情報のつかまえ方
第4章 生き残るためにやるべきこと
第5章 正攻法に勝る解決法は、ない
第6章 「最後に勝つ」ために
※本書は2010年6月、英治出版より刊行された『「思考軸」をつくれ』を加筆修正し、大幅に改訂したものです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
とある内科医
yuri
れいまん
りら
masabox
-
- 電子書籍
- 極道の彼女たち2話
-
- 電子書籍
- 任せるコツ - 自分も相手もラクになる…
-
- 電子書籍
- 伊藤整日記 4 - 1959-1960年
-
- 電子書籍
- 魁!!男塾【分冊版】 249
-
- 電子書籍
- 利休の闇 文春文庫