中学生から知っておきたい! 悪い大人にお金をだまし取られない全知識

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍

中学生から知っておきたい! 悪い大人にお金をだまし取られない全知識

  • 著者名:イケダハヤト
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 主婦の友社(書籍)(2021/02発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074468942

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


超有名インフルエンサー・イケダハヤトさんの新刊。怪しい投資案件を筆頭に資産の防御法を教えます。大事なお金を取られるな!

You Tubeチャンネル登録者数、ツイッターなどのフォロワー系65万人のインフルエンサー・イケダハヤト氏が「お金を守る」知識をすべて教えます!
投資詐欺、ネットワークビジネス、リボ払い、住宅ローン、マイカーローン、Fランク大学、ブラック企業、怪しい副業などを取り上げ危険性を解説します。コロナ禍で働き方、稼ぎ方、生活常識が一変したことで、従来は普通のこと(家を建てるための住宅ローン)も結果的にお金を吸い取られるものになります。
明らかに怪しいものから、合法だけれどお金をごそっと持っていかれるものまで幅広く、全部の知識を披露します。


イケダ ハヤト(イケダハヤト):ユーチューバー、プロ・ブロガー。SNS発の新世代論客。神奈川県生まれ。早稲田大学政治経済学部を卒業後、大手半導体メーカーを経て、ベンチャー企業トライバルメディアハウスでSNSマーケティングコンサルティング事業部を立ち上げる。2011年4月、フリーランスとして独立。ブログ、ツイッターで積極的に情報発信を行い。歯に衣着せぬ発言から多数の炎上を経験。ブログ「イケハヤ書店」からのみで年間500万円を売り上げ、月間のPV数は130万に到達。多摩大学経営情報学部非常勤講師も務める。著書に『年収150万円で僕らは自由に生きていく』(星海社新書)、『武器としての書く技術』(中経出版)などがある。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

キク

58
イケダハヤトの「悪い大人にお金をだまし取られない全知識」ということは、詐欺師が詐欺の手口を解説したみたいなことだ。きっと胸糞は悪いだろうけど、自己防衛の勉強としてはいいんじゃないだろうか、と手にとってみた。まとまってはいるけれど、本当に基礎の基礎だ。子供達に読ませるくらいに丁度いいかとは思う。ただ「そうですねぇ、、、もし僕がめちゃくちゃ悪い人なら、、、」と言いながら、コスい詐欺を紹介してくれるんだけど「いや、お前は絶対にいい奴ではないからな?」を毎回心のなかでツッコむ必要があるので、面倒といえば面倒っす。2023/07/19

チャー

11
YouTubeで有名な著者が社会に潜む多くの巧みな罠について解説した本。新たな技術や仕組みが生まれ社会に根付いてくるとそこに乗じて必ず負の側面が生じるが、それらについて詳しく言及している。一方で、合法的ではあるが言葉巧みなうたい文句で消費者を誘う様々な商法についても触れており参考になる。昭和はすでに30年前であるが、そのころの常識がいまだに根強く残っている部分も指摘しておりなるほどと思う。学生時代が終わったたら学びは終わりというわけではないという指摘は同意。うまい話はそんなに簡単に転がっていない。2021/09/27

ユエ

11
著者の事丸っきり知らずに読んだので、割と面白く読了。色々炎上してるらしいせいかAmazonのレビューはサクラっぽい悪評が多いようだけれど、私自身の感想は辛辣ながら概ね真っ当な事言ってるな、賛同できない部分もあるけど勉強になったわ!という感じ。私自身も地方から東京来たばかりの頃カモにされかけた事1回、カモにされた事1回あるから、(特に都会の)大人は信用なんねぇ!って火傷(幸い軽症)して身をもって学んだ事を思い出しながら笑。中学生より昭和〜平成初期生まれが読んだ方が良さそう。2021/08/01

ニョンブーチョッパー

9
★★★☆☆ 「お金を騙し取る方法」は読んでいるだけで嫌な気分になるけれど、これらのトラップに引っかからないように気をつけてこれからのIT時代を生きていくのはなかなか大変。どんどん巧妙化していくだろうし。「昭和の常識」と「これからの新常識」は知っておいて損はないかも。iDeCoとかNISAとか。2021/06/26

ねここ

2
★★★なかなかいい本。子どもだけでなく大人にも。2021/11/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17440188
  • ご注意事項