まんがでわかる! 頭のいい説明「すぐできる」コツ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

まんがでわかる! 頭のいい説明「すぐできる」コツ

  • ISBN:9784837927679

ファイル: /

内容説明

シリーズ累計70万部のベストセラーが、ついにまんが化!本書のストーリーデザイナーの佐藤希は、高級米菓子店主催の競合コンペに参加することに。生涯初のプレゼンに戸惑う希だが、「頭のいい説明」を学ぶことで、コンペを勝ち上がり、一人前に成長していく――。人は「正論」で動かない。「話し方」で動く。たとえば、「結論で始まり、結論で終わる」――。それだけで話は、「わかりやすく、強く」なる!そのほか、◎「大事なことが3つあります」──冒頭で大事なことを言う◎「事実+意見」が説得力の基本◎エレベーター・ピッチ──「1分間で上手に説明する」法◎「短い文章+短い文章」が一番聞きやすい!◎説明上手な人は、例外なく「語尾」がハッキリしている!などなど、1分間で信頼される人の話し方が、簡単にできて、簡単に結果が出る!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

読特

44
結果を出すには、「結論で始まり、結論で終わる」「事実を伝えて意見を述べる」。信頼されるには、「長い説明を短くする」。できる人になるには、「”私は”の主語を増やす」。人を魅了するには、「まず相手の行動をみる」「エピソードを適度に交える」「語尾をハッキリさせる」。相手の協力を得るには、「まず相手を好きになる」「足を運んで本気を伝える」。…説明のコツのTIPS集。ふむふむ、なるほど、心がけよう。どんなに上手く説明したつもりでも、理解してくれない人はいる。それでも、挫けず工夫する。弛まぬ努力はどこかで身を結ぶ。2024/08/30

タナカ電子出版

23
この本は頭のいい説明「すぐできる」コツのマンガ化です。内容的には4割漫画で説明6割の印象❗とても見やすい漫画で幅広い読者層を意識した本に仕上がっています。それ故、私としては少し抽象的な印象が強く個性度が少なく、例えるなら あさり系ラーメンを食べ終わった後の少し物足りなさを感じるラーメンのようでした🍜2019/05/26

しんた

9
漫画でわかりやすい。内容はありきたりだが自分には第4章、第5章がよかった。人間関係を良くして人から信頼、協力してもらえるようになりたい。 最近は漫画ばかり読んでいるな。2022/06/13

ルシャトリエの原理

8
実践していることもあれば、目から鱗なアプローチもあり大変ためになった。少しずつ仕事に落とし込んでいこう。2021/11/27

しき

7
AmazonPrimeにて。同僚が「頭の良い説明を教えます」と言い出したときは笑ったが、内容はしっかりしてた。結論から言う、箇条書き、主観には事実を足すだけでとてもわかりやすい。売れなくなった老舗せんべい屋を復活させるプランをプレゼンするというストーリーでしたが、上手いプレゼンは確かに復活する予感がした。また、後半では職場でのコミュニケーションにも触れられている。相手の知りたいことを先に言うとスムーズに会話できる。2023/01/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13555278
  • ご注意事項

最近チェックした商品