内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
道ばたの草、里山の花、など普段なら見逃している小さな植物を、拡大して見せる図鑑です。拡大すると花の形、葉の断面、タネの形状など、驚くほど美しい形や模様などがあることがわかり、驚きます。またなぜそういう形なのか解説を交えながら、わぴちゃんこと著者岩槻氏が独自の視点で説明していきます。
<著者について>
岩槻秀明(いわつきひであき)
自然に関する書籍、雑誌の著者であり、また編集者でもあるマルチネイチャークリエーター。テレビやユーチューブでも活躍し、千葉県の希少生物の調査なども行なっている。さらに気象予報士の資格も持ち、写真撮影までこなす。著書多数。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
45
身近にある野の花を拡大したもの。知っている野の花でも拡大していると全く違う花に見える。この本を片手に散歩したら楽しそう。2021/09/17
ganesha
3
身近に咲いている小さな野の花の拡大写真と説明。タンポポは日本に20種、世界には数千種あるということに驚いた。ふきのとう食べたい。2021/08/20
skr-shower
1
他地区図書館本。拡大すると美しさも妖しさも増す。蘭や百合の名を冠した物が多い。驚きの毒持ち、ヒッツキに花が咲く?立葵が野の花?蓼の種類の多さ、春秋の七草の花の可憐さなどが楽しめました。2022/01/16
サクラ
1
庭で咲いていたり、小さい頃摘んだりしてお馴染みのものからそうでないものまで💠ミリ単位の大きさの中に次世代に繋がる為の仕組みがきちんと組み込まれていて小さいのに壮大なものを感じました🥰2021/05/15
すぅけ
1
日頃とおる道路の道端に咲いている花をまじまじと観察することはあまりないが、ページを捲るたびに「あっ!」この花を見たことあると思わせくれる。しかも、こんなに綺麗だったのか?と魅入ってしまう図鑑です。2021/04/29
-
- 電子書籍
- 転生したけどステータス「魅力」に全振り…
-
- 電子書籍
- 偽りの女神【タテヨミ】第100話 pi…
-
- 電子書籍
- デスマーチからはじまる異世界狂想曲【分…
-
- 電子書籍
- 異世界帰りのパラディンは、最強の除霊師…
-
- 電子書籍
- 心はどこから生まれるのか―脳から考える…