内容説明
料理、庭仕事、ドイツ語レッスン、
ご近所付き合い……。
女優・中谷美紀の、
田舎暮らしは、忙しい。
ドイツ人男性と結婚し、想像もしなかったオーストリアでの田舎暮らしが始まった。朝は、掃除と洗濯。午後には買い物に。当初はお肉屋さんに行くも注文が伝わらず、動物の鳴き真似をしたことも。晴れた日には、自らスコップを握り、汗だくになっての庭造り。慣れないドイツ語の学習には四苦八苦。
女優・中谷美紀のかけがえのない日常を綴った日記エッセイ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヴェネツィア
446
ウィーン・フィルのヴィオラ奏者ティロ・フェヒナー氏と結婚し、現在は主にザルツブルクに住む中谷美紀さんの滞在記。2020年5月~7月と、オーストリアでは最も美しい季節。ガーデニングに勤しんだり、オーガニックな食材を使ってお料理に工夫を凝らしたりと、大いに彼の地を楽しんでおられる模様。夫と先妻との間の女の子(普段は母親と暮らしているのだが、時々やって来る。小学校1年生くらい)との交流も微笑ましい。中谷美紀さんは英語もフランス語も堪能なようだが、この度は必要があってドイツ語に挑戦中。能筆家としても知られており⇒2022/07/31
starbro
286
王様のブランチで紹介されたので、読みました。中谷 美紀、初読です。普通に女優だと思っていたのですが、こんなに著作があるとは知りませんでした。著者の性格からオーストリアの生活を真面目に綴った日記、あまり面白みはありませんが、好感は持てます。コロナ禍が明けたら、オーストリアを是非旅してみたい(3年後予定)と考えています。 https://www.tbs.co.jp/brunch/book/20210213.html2021/05/10
KAZOO
134
ウィーンフィルの楽団員と結婚された中谷さんのオーストリアでの生活の日記です。中谷さんはフランス語が結構できるときいていたのですがこの本を読むとドイツ語学習で健闘されているのがよくわかります。私はドイツとスイスにいたことがありこのような日記を読むと食べものや人々のつながりで同じようであったということがよくわかります。武田さんの「富士日記」を思い出しました2021/06/13
やっさん
109
★★ VPOのヴィオリストを夫にもつ中谷美紀のセレブ日記。良くいえば雲の上の出来事、悪くいえば高飛車すぎて全く感情移入ができず、最後まで斜め読みした。音楽の都の美しい情景も浮かんできやしない。2024/03/03
どんぐり
99
ウィーンフィルハーモニー管弦楽団に所属するドイツ人ヴィオラ奏者と結婚した女優中谷美紀の2020年5月からの約3か月間にわたるザルツブルクの田舎生活記。毎日の食事、庭造り、ドイツ語学習、股関節症による身体の不調とジムでのトレーニング、夫の娘Jをはじめとする家族、友人・知人との交流などを日誌風に綴っている。特別な出来事があるわけではない日々の営み。女優業から一歩離れたスローライフって感じですね。2021/12/29
-
- 電子書籍
- 極上御曹司と甘くとろける恋愛事情【分冊…
-
- 電子書籍
- RIDERS CLUB No.57 1…
-
- 電子書籍
- 神様はじめました TVアニメ化記念 試…
-
- 電子書籍
- ワンナイトミステリー 「ナイルの甲虫」…
-
- 電子書籍
- あさりちゃん(21) てんとう虫コミッ…