TOEFL iBT(R)テストはじめてゼミ ライティングの教科書

個数:1
紙書籍版価格
¥2,310
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

TOEFL iBT(R)テストはじめてゼミ ライティングの教科書

  • 著者名:飯島哲也/ジェシカ・キング
  • 価格 ¥1,848(本体¥1,680)
  • ジャパンタイムズ(2021/02発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784789016087

ファイル: /

内容説明

ロジカルな書き方を身につけて、初級者でも短期間にスコアアップ!
理想的な解答例を分析し、各パーツの役割や採点に関わるポイントを考えながら、初級者でも短期間でスコアアップするための戦略を紹介。これまでライティングが苦手だった人も、得点源に変えることができます。

読みやすい対話スタイル
授業を受けているような先生と生徒との対話スタイルで、読み進めやすく、大切なポイントもしっかり理解できます。

重要パーツを先に書き、ブレない解答を作成
コンピューターを使って解答するTOEFLライティングでは、解答を頭から順番に書く必要はありません。解答の柱となる重要パーツを先に書く戦略をとることで、最後まで方向性がブレない一貫した解答を書くことができます。

シンデレラ・ストーリーで充実した議論を展開
漫然と自分の考えを英文で書くだけでは、高いスコアを獲ることはできません。本書では、受験者が書きやすく、採点者が読みやすい物語の型として、シンデレラ・ストーリーを紹介。Independent Taskでは、この型にそって書くことで、解答内容を考える時間を短縮し、充実した議論を展開させることができます。

残り時間5分で解答を磨き上げる最終チェック
日本人受験者がミスをおかしがちなポイントをしっかり解説。残り時間5分の最終チェックでミスを排除し、解答をブラッシュアップします。aとtheの使い分けや時制の選び方など、ライティングで迷いがちな文法事項もカバーしています。

全サンプルエッセイの音声を収録
ライティング力アップには、書くだけでなく音読が効果的です。暗唱用に収録したサンプルエッセイの音声をくりかえし聞き、話すことで、ライティングに必要な表現や解答の展開方法を身体に覚えこませましょう。

ワンランク上を目指す人のためのパワーアップレッスン
初級者から、中・上級者へとランクアップするためのパワーアップレッスンを用意しました。解答の質と量をさらに高めるために必要なポイントを紹介しています。

ネイティブスピーカーの自然な英語を聴き取るのは、難しいもの。特に、リスニングが苦手な初級者にとってはなおさらです。

本書は、英語が聴き取れない原因を6つに分け、専門医が解説するという構成になっています。
短い例文を使い、自然なスピードで話される英語の音の変化を「足し算」や「引き算」といった計算式でわかりやすく説明します。

練習問題も充実。巻末のテストでは、ニューヨークで録音した生の音に挑戦してみましょう。
通訳案内歴40年の著者の知見を盛り込んだ通訳ガイドの決定版

●エリアの概要から歴史、キーワード、統計情報まで、日英対訳で詳しく解説。
京都など[地域]のページでは、京都の概要説明、人口や所得といった数値情報、平安時代から現在までの歴史の解説を、[名所]のページでは、清水寺、金閣、銀閣、二条城といった人気スポットなどを紹介しています。

●訪日外国人に著者がよく聞かれてきた質問を掲載。
素朴な疑問から、考えさせられる問いまで、日本人が読んでも楽しく、知識を深められる問答形式のページつきです。

●英語の中・上級者、国家資格の通訳案内士を目指す人、既に通訳案内士で知識を維持したい人、日本のことを英語で学び直したい人、留「英語が聞こえない病」は初期段階で治しましょう!

ネイティブスピーカーの自然な英語を聴き取るのは、難しいもの。特に、リスニングが苦手な初級者にとってはなおさらです。

本書は、英語が聴き取れない原因を6つに分け、専門医が解説するという構成になっています。
短い例文を使い、自然なスピードで話される英語の音の変化を「足し算」や「引き算」といった計算式でわかりやすく説明します。

練習問題も充実。巻末のテストでは、ニューヨークで録音した生の音に挑戦してみましょう。

目次

オリエンテーション
TOEFL ライティングの概要と学習のポイント
英文ライティングの基本書式

Part 1 Independent Task攻略
Lesson 1 Independent Taskの解答の構成とタイムマネジメント
Lesson 2 ブレインストーミングで解答の方向性を決める
Lesson 3 エッセイの柱をたてる
Lesson 4 シンデレラ・ストーリーでBodyを書く
Lesson 5 最後の5分でブラッシュアップ
Lesson 6 ライティング力アップのための文法
Lesson 7 テーマ別英作文トレーニング1 メディア
Lesson 8 テーマ別英作文トレーニング2 教育・学生生活
Lesson 9 テーマ別英作文トレーニング3 勉強・学問
Lesson 10 テーマ別英作文トレーニング4 仕事・その他
パワーアップレッスン Independent Task編
Lesson 11 添削で学ぶ! 実践演習問題

Part 2 Integrated Task攻略
Lesson 12 Integrated Task の解答の構成とタイムマネジメント
Lesson 13 リーディングの構成と読み方をマスター
Lesson 14 リスニングの構成と聞き方をマスター
Lesson 15 Integrated Task の解答をまとめる
パワーアップレッスン Integrated Task編
Lesson 16 実践演習問題にトライ

Part 3 仕上げテスト
第1回
第2回

最近チェックした商品