集英社ノンフィクション<br> 世界が仏教であふれだす

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

集英社ノンフィクション
世界が仏教であふれだす

  • 著者名:稲田ズイキ【著】
  • 価格 ¥1,188(本体¥1,080)
  • 集英社(2021/02発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784087880502

ファイル: /

内容説明

コロナ禍、推しの卒業、会社辞めたい……人生はしんどい。平成生まれの新型僧侶・稲田ズイキが説く「生きるって無理ゲー」との向き合い方。世界一敷居の低い仏教本、爆誕! あなたはすでに仏教と出会っている! ○極端、よくない。~「中道」とサウナの「整い」~ ○「ギャル即是空」~「色即是空」を説明するギャル~ ○般若心経はハロプロだった!~「般若心経」をアイドルにたとえる~ ○これ、念仏じゃん。南無阿弥陀仏じゃん。~ライブのコールと念仏の関係~

目次

はじめに
「仏教のすべて」と言っても過言ではない四つの教え 四法印
第1章 この世界で“仏教”を見つける(1 縁起 自分らしさって、結局あんの? ないの?
2 諸行無常 ジワジワと「死」に近づいていくアイドル
3 色即是空 ギャルはギャルだが、ギャルはギャルのままじゃない
4 煩悩 我がために除夜の鐘は鳴る
5 四苦 サラリーマンはしんどい(仕事篇)
6 八苦 サラリーマンはしんどい(日常篇)
7 中道 世田谷区生まれのボンボン息子、サウナーになる
8 念仏 ライブで名前を叫んだとき感じる、あのエモさについて
9 布施 ほかでもない、徳のためにお金を使いたいんだ
10 自灯明 法灯明 コロナの時代に噛み締めたい、ブッダ最期の言葉)
第2章 仏教の“友達”と仲良くなる(11 読経 それは呪文ではなく必殺技名の叫び
12 般若心経 そのスゴさはアイドルにたとえて初めてわかる
13 お坊さん 時代はダイ坊主シティへ
14 日常用語 身近すぎて伝わらない仏教
15 トレンド 流行りそうな奴は大体友達)
あとがきにかえて 「だから仏教はスゴイ!」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nekozuki

8
世の中には仏教的な考え方がたくさん隠れていると言う話。面白い見方もありつつ、「いやそれは言い過ぎだろ」と言う部分も多々。友人の初出版本がちゃんとした体裁で感動した。2020/12/27

ぶち

6
「世界一敷居の低い仏教本」というフレーズに惹かれて購入。エッセイ風で全く堅苦しく、日々の悩みが少し軽くなるような仏教的な考え方を教えてくれます。一読の価値ありです。2021/01/23

ドルーク

6
平易で読みやすい。仏教を現代社会、恋愛やアイドルなどに例えて解説。分かりやすい中でも、根底を流れるのは、人間の生きることの苦しさ、理不尽さ、欲望、執着からどう逃れ、心安らかに生きるか、という思い。言葉は、刹那で変わりゆく感情を固定化してしまうため、苦しみの元になる。だから、仏教は真理を曖昧にし、行間を読む余地を与えている。人生は無理ゲー、クソゲーと知った上でそれを楽しむ視点を持つこと。ここはクソゲーと言い切ってしまうところには少し笑ってしまった。2020/12/29

書の旅人

4
真面目に不真面目。そんな某アニメの文言が随所に飛び交う内容なので、私の様な雑念まみれでも、「ほうほう、ふーむ…」と唸りっぱなしでした。この歳になるまで、「坊主なんて…」と固定観念にとらわれてきたので、その深淵を覗いた今、さらに入り込みやすかったです。…とはいえ、深く潜ることはなく、浅瀬でバチャバチャやる程度でしょうが。2022/09/11

Noah

1
ギャルで例えたり、アイドルで例えたりとめちゃくちゃ噛み砕いて仏教のあれこれを解説してくれている一冊。噛み砕いた表現が面白く、くすくす笑いながら読んでいたので部屋で読む方がおすすめ!2021/05/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17087957
  • ご注意事項

最近チェックした商品