内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
さまざまな化学現象のしくみを量子化学的観点からわかりやすく説明する。東大教授による東京大学教養学部の教科書。累計2万部を超えるベストセラーの改訂版。内容をさらに充実してページ数大幅増、フルカラー
第1章 元素の科学
第2章 化学構造式と分子構造
第3章 異性体とその構造
第4章 分子の化学結合と分子軌道
第5章 π電子をもつ有機化合物の分子軌道と性質
第6章 配位結合の化学
第7章 化学結合と結晶構造
第8章 分子集合体とその物性化学
第9章 発展する物性化学
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
目次
第1章 元素の科学
第2章 化学構造式と分子構造
第3章 異性体とその構造
第4章 分子の化学結合と分子軌道
第5章 π電子をもつ有機化合物の分子軌道と性質
第6章 配位結合の化学
第7章 化学結合と結晶構造
第8章 分子集合体とその物性化学
第9章 発展する物性化学
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
2
元素の科学:元素の誕生と人工元素最善性ン 元素の核崩壊とその応用 元素と周期律 原始の量子論と電子構造 化学構造式と分子構造:ルイス構造 共鳴 VSEPR則 混成軌道 異性体とその構造 分子の化学結合と分子軌道:分子の形と対称性 水素分子イオン 多原子分子 π電子をもつ有機化合物の分子軌道と性質:ヒュッケル分子軌道法 分子の構造と性質 分子軌道と科学反応 配位結合の化学:配位子場理論 化学結合と結晶構造:単位格子と晶系 金属結合結晶 分子集合体とその物性化学 発展する物性化学:超伝導体の科学 分子磁性体2021/05/09