図解まるわかり データベースのしくみ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,848
  • 電子書籍

図解まるわかり データベースのしくみ

  • 著者名:坂上幸大【著】
  • 価格 ¥1,848(本体¥1,680)
  • 翔泳社(2021/01発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784798166056

ファイル: /

内容説明

データの取り扱いから運用方法、
SQL言語まですべて図解
確かな知識がつく「使える教科書」

【本書のポイント】
・解説とイラストがセットで理解しやすい!
・データの扱い方から操作方法までわかる!
・防ぐべきエラーや脅威についても解説!
・キーワードから知りたい項目を調べやすい!
・エンジニアから管理者まで知っておきたい基礎知識を収録!

【こんな方におすすめ】
・データベースの基礎知識を身につけたい人
・SQL言語のしくみを理解しておきたい人
・データベースの周辺知識も把握しておきたい人
・データベースの導入・切替を検討している人
・現場の実態や出来事などの最新動向を知りたい人

【内容紹介】
現代では大量のデータがありとあらゆる場所で
日常的に飛び交っています。

データの扱いやシステムを支えるためにデータベースの理解は必須ですが、
学ぶべきことは操作の方法から導入・運用時の注意点、
アプリケーションとの関連性まで多岐に渡ります。

そこで、本書では見開きで
1つのテーマを取り上げ、
図解を交えて解説しています。

最初から順に読んで
体系的な知識を得るのはもちろん、
気になるテーマやキーワードに
注目しながら読むなど、
状況に合わせて活用してください。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

よっしー@challenge

7
RDBを中心にDBの基本をおさらい。一通り基本のSQL構造が表れてて、SELECTの他CREATE、INSERT、UPDATE、DELETEを理解。ER図の概念モデル、論理モデル、物理モデルを事例をもって示されてて良かった。ER図の多対多のリレーションシップの場合、中間テーブルを設けて関連付けを行う。その他、実践的な命名規則については有益だった。英数字の小文字、テーブル名は複数形、カラムの場合は単数形_idなど。2023/02/07

ミズッチ

5
概要を知るのにはいいかもしれない。2021/05/22

KW

1
この領域が勉強不足すぎてKindle Unlimitedで読む。 データベースの基本的な構造を読みながら、セールスフォースはこういうことだったのかと今更理解が深まった。 データベースやSQLのルールに沿ってるんだな。 リレーションの関係をうまく整理しながら、正規化が出来るようになりたい。2025/05/04

読書あざらし

1
ややリレーショナルDB寄りだが、データベース一般、設計、管理などをコンパクトにまとめた本。 データベースってなんですか?という初学者が最初に手にするにはハードルが低く良書。2025/02/16

mitsu

1
アクセスとか使用しているので、データベース(DB)に関して理解しているつもりでしたが、個人的にもう少し知りたいと思い、本書を借りました。内容はわかりやすく、DBの基本がしっかり書かれており、参考になりました。プログラミングを趣味でしている中で、DBを扱いをどうするかの疑問もあって読みましたが、その前の既存部分を理解できたと思いました。入門書としては悪くなかったです。2024/11/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17181590
  • ご注意事項

最近チェックした商品