明日へのたね蒔き

個数:1
紙書籍版価格
¥1,628
  • 電子書籍

明日へのたね蒔き

  • 著者名:asako
  • 価格 ¥1,628(本体¥1,480)
  • 主婦の友社(書籍)(2021/02発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074470082

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


人気ブイロガーhibi hibi asakoさんのライフスタイルエッセイ。問い合わせの多い「ブイログの作り方」も公開!

起床は毎朝7時。起きたらすぐに家事をこなし、朝ごはんを食べて、10時に仕事開始。途中休憩を挟みつつ17時ごろに仕事を終え、その後は自分へのごほうびの時間。畑で育てた食物を使った旬の肴をつまみながら終始リラックス。

―――人気ブロガーasakoさんが、このような規則正しい日常をおくる理由。それは「気持ちよくいるため」。

この本は、結婚当初はペースをつかめなかったという家事の仕方や順序、整理整頓方法、食事のとり方など、asakoさんがみつけた「よりよい自分に出会える」ための「たね」(行いや心がけ)を書き留めたものです。「すべての行動、心がけが自分をつくっていく。であれば自分が気持ちよくいられるたねを蒔けばいい。『よし!がんばるぞ』とたねを蒔いたり、『お疲れさま』と自分へのごほうびで脱力したり。そんな毎日のくり返しが自分を育ててくれるはず。
みなさんは、明日の自分のために、どんなたねを蒔きますか。


asako(アサコ):デザイナーのご主人と白猫のシロとクロと築25年の2LDKのマンションに暮らす。デザイン業のかたわら「hibi hibi」の名前で、なにげない日常の一部を切り取った暮らしの動画をYouTubeで公開。チャンネル登録者は現在8.62万人。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

布遊

24
生活の写真満載。ほっこりとする内容だった。2022/03/10

おれんじぺこ♪(16年生)

17
図書館で2冊並んでいて手に取った(もう1冊も読了)やりたいことはやってみる、この思い切りの良さって性格だよなぁ・・・とそういう性格でもない私はそんなことを思う(笑)。ノートに書きだすってのは良いとおもう。頭の中にあることが書くことで改めて整理されるし、手を動かすこと(スマホとかに打ち込むのとはまた違う)でボケ防止(笑)にもなりそう。私はもうモノを増やさないようにしたいのでノートではなくメモ帳なのだけど(いつでも捨てられる)「書く」作業は続けていきたい。2024/03/17

S

6
好きなvlogの書籍版。 なんでもない日常を丁寧に過ごされていて、SNSなどオンラインに疲れた時に見ると癒される。 他にもお家や日常をアップされてる方はたくさんいるけれど、築浅のお家でもなく(人気が出始めるとやたら出てくるPR系も無いし)ご夫婦と猫ちゃんと、さらに一緒に歳を重ねていくお家を大切にしていらっしゃるのが心地よい2025/07/14

こたつむり

5
毎日の暮らしを丁寧に 特に近くのもの・ことを大切にされているように感じました。「近くを見る」の大切にしよう2021/09/05

まんまる

4
気負わずに読める一冊。 無駄のないルーティーン家事を 朝に集中してこなす姿勢がすてき。2022/02/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17290570
  • ご注意事項

最近チェックした商品