内容説明
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
日々の暮らしや仕事、人間関係で、「こうありたい」という理想を実現する秘訣は、それにつながる「ルーティン」を持つこと!
朝、夜、休日のすきま時間に、立ち止まって考えたり、心を穏やかにしたり…。
日々の食事や移動、人とのコミュニケーションの際に意識を変えるだけでも、半年後、1年後の結果が変わってきます。
そこで、仕事や暮らし、マネー管理、体づくり、キャリア形成などで、「なりたい姿」を実現した等身大の働く女性たちが実践する「ルーティン」を紹介。
理想の自分に近づくために、今すぐ取り入れたくなるルーティンがたっぷり詰まっている1冊です。
≪主な内容≫
●お金の最強ルーティン
●勉強が続く人の朝と夜のルーティン
●自然にやせる食べ方
●ライフシフトで輝く人の秘訣
目次
≪主な内容≫
●お金の最強ルーティン
●勉強が続く人の朝と夜のルーティン
●自然にやせる食べ方
●ライフシフトで輝く人の秘訣
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
馨
35
仕事、美容健康、お金等ジャンル別に世の女性が充実させるためにしていること。読んでいるだけでモチベーションが上がってきました。していること以外に、やめたことも結構大切だと思いました。私もコロナ禍になってからメイクやおしゃれの考え方がガラリと変わったので読みながらそういえば気づいたらやめていることが多いなと思いました。2021/02/06
オノなコマキ
7
図書館本。数ページ読んで既視感…あれ?これって前に借りた?? 読了履歴を見てもない。ということは?他の本に掲載されているのとまったく内容が同じ、ということ。使いまわしているねー。ざっと確認したが、3分の2(ほぼ4分の3)くらいは、既に読んだことのある内容だった。なーんかつまらないなー。ちょっとがっかりだった。2022/08/23
ねも
6
キラキラ社会で活躍している女性が日々心がけていること、生活のヒントがたくさん掲載されている。全部を真似するのは難しいけど寝る前2時間はスマホを見ないとかマイボトルをちょっといいお茶が美味しく飲めるものにしたり等は実践できそうだった。探書リストを作るのも面白そう。2021/03/11
__k
4
(L)ホットヨガに行き,日経WOMANを読む休日。OLっぽい?2022/11/12
ごん
2
これ、私に必要!って思って買ったけど、意外とピンとくるページが少なくて、で気づいた。私はまぁまぁ現状に満足してるんだなと。それに気づけたのが成果!2021/05/12
-
- 電子書籍
- 真の聖女である私は追放されました。だか…
-
- 電子書籍
- 億万長者をさがせ【分冊】 8巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- けものみち(3) 角川コミックス・エース
-
- 電子書籍
- 杉山城の時代 角川選書
-
- 電子書籍
- パパッと!運動会&行楽べんとうベストレ…