- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
田渕由美子、最後のコミックス! 私は可愛い。だから風俗の仕事で結構稼げてる。そこは親に感謝なのだけど、当の親からは―。表題作『地上の楽園』を含むコミックス未収録7作品+オフィスユーの表紙を飾ったカラーイラストも。最後のコミックスに散りばめられた、田渕由美子の世界。あとがき/田渕由美子
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
星落秋風五丈原
21
そうですよねみんなりぼん世代は最後のコミックスと言われれば買いますよね。彼女もしばらくのうちは大人向け漫画雑誌に書いてたんだけど何があったのかなーと思っているうちに見なくなった。絵柄は最初の頃から少し変わりましたね。彼女とか陸奥A子さんとか懐かしすぎる。2025/02/14
小梅さん。
13
田渕先生、最後のコミックとのこと。 読み逃さなくてよかった。 もちろん中身もいいのだけど、表紙の絵が美しい。 作品と作品の間に、過去作の絵がはさまっているのも嬉しい。 掲載作のかねあいもあってか、ちょっと大人な作品が多い。 小さな広告会社で奮闘する話が好き。 2021/04/13
KAKO
8
帯のコピーが寂しい…「田渕由美子最後のコミックス!」学生時代にお世話になった。A子さんは高校生、田渕由美子さんは大学生というイメージで、憧れた。漫画と音楽はいつでも簡単にタイムスリップできるタイムマシン。学生時代の王子様たちも、もちろん作者同様年を取って、今ではすっかり年相応の等身大の男の人として描かれる。「三日目の月」シリーズなんて、とってもいい。もうほぼ引退ということでしょうか。作者のあとがきも心に染みた。由美子先生、ほんとうにありがとうございました。2021/08/19
みのにゃー
7
初田渕さん。2002~2003年に描かれた作品をなぜか2021年に。読者にはわからない理由があるのかな。表題作を含む『ブルー?』、連作(デザイン広告業界のお仕事漫画)短編『三~六日目』、優しく真面目な姉と美人で奔放な妹『あかねたちばな』を収録。主人公たちにあまり共感できず。広告会社の話は面白いのに中途半端。打ち切り?2024/06/05
prime
5
レビューを見て田渕先生の最後の本! 書店を数店巡って購入♥ 家に帰る前に車の中で読む… 田渕先生の作品には秋が似合う気がします秋めいた表紙が素敵!装幀が雰囲気素敵! 7作品の1つ1つが由美子ワールド! 自宅にて再読… 三日目の月シリーズ良いです 読むうちに優しい気持ちと元気を頂きます 出来ればもっと続きが読みたかったなぁ… 最後のコミックス大事に何回も読みたいと思います…2021/03/04
-
- 電子書籍
- 復讐リアリティーショー ~虐められてい…
-
- 電子書籍
- 転生魔女は滅びを告げる【分冊版】 71…
-
- 電子書籍
- うっかりジョブチェンした俺は最強仙人に…
-
- 電子書籍
- 推しに認知してもらうためにアイドル始め…