内容説明
■愛の手ほどきを受けたあの夜から私にはもう、あなたしか見えない。■幼くして両親を失い、天涯孤独となったナタリーにとって、隣に住むキレイン家の人々は家族も同然だった。なかでも一家を支える長兄マックはあこがれの人。ナタリーが十七歳だったときのこと。ある夜友を失って悲しむ彼女をマックは優しく抱きしめ、甘い口づけをして燃えあがらせた。だが彼はその後、ナタリーのことなど忘れたかのようにあまたの女性とデートを重ねている。〝君が大人になったらすべてを教えてあげよう〟ナタリーはマックがあの夜に告げた言葉を忘れられず、真っ白なドレスを着て彼に純潔をささげることを夢見つづけていた。あれから五年が経とうとしている。私はもう子供じゃないわ! きたる日に胸をときめかせる彼女に、マックは冷たく言い渡した。「うぶな君は情事には向いていない。僕は結婚はしない主義なんだ」
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
糸車
11
ヒロインが町を出ていく前のヒーロー、ヒーロー妹の言動がひどすぎるので最初から通しでは読めない。でもヒーロー妹が罪悪感に苛まれながら謝罪に向かうあたりから何度も読み返している。自分のしたことを後悔しながら相手と向き合うのはなかなか勇気が要ると思う。でもヒロインの辛さに比べたら当然!だからヒロインが病院に運ばれてからのヒーローの苦悩に対してもどこかでもっとへこめ、苦しめ~と思ってしまうのよね。2014/09/27
びわ
5
ザ・ダイアナヒーロー。ほんと酷いわ!あとヒーロー妹も、金持ちワガママお嬢様で、こんな友人いらない。ヒロインがほんとにかわいそう。ヒーローは、もっと謝罪と懇願するべきよ。ヒロインは優しすぎる。でも好きなのよねー2013/01/22
くろうさぎ
5
お決まりのパターンなんですが、、ヒーローは冷たい!しかも、ヒーロー妹はなぜヒロインを見下して意地悪なのか・・?撃たれたからって急に態度を変えるなんて~~~!!!2009/03/31
akiyuki_1717
4
再読なんだけど、この話はダイアナさんの作品中では私の中ではトップ3に入っています。妹の裏切りは許せないけど、優しい双子の弟たちと、誤解が解けたあとの、ヒーローと妹の懺悔加減がスッキリする。ただ、ヒロインは簡単に許しすぎてそこだけが、残念です。もっと懲らしめてやればよかったのにと思う。2014/10/26
ととめ
2
ヒーロー妹の、どす黒い感情に囚われた発言あたりから面白かった。一緒に祝ってくれる人の居ない卒業式や、公衆の面前で罵られたりするシーンは、ほんと涙が出そうになる。刺された後の展開で、ヒロインが報われる様子にニヤニヤ。ヒーローの目、失明しないといいね。2016/06/20
-
- 電子書籍
- 後宮灼姫伝~妹の身代わりをしていたら、…
-
- 電子書籍
- 女神育成システム【タテヨミ】第117話…
-
- 電子書籍
- RALLY PLUS Vol.37
-
- 電子書籍
- 黒い瞳と赤い花【分冊】 3巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- 羊と鋼の森 下巻 フラワーコミックスス…