- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
定番の米みそ、麦みそから、ちょっとエスニックなひよこ豆みそまで。
ポリ袋で作れる9種の手作りみそと、みそを味わうためのレシピ41。
基本調味料の一つ「みそ」は、安心・安全な材料を使って、おうちでいちばん簡単に手作りできる調味料です。本書で紹介するのは、一人暮らし・少人数家族、日中は仕事で忙しいという方でも、誰でも気軽にポリ袋で作れる自家製みその作り方。みそのできあがり量が1?2kgなら材料も少なくて済むうえ、作る手間も楽になって、作業時間も大幅に短縮されます。また、ポリ袋で仕込んだ後は省スペースで保管ができ、熟成の加減も好みで仕上げられたりと、できあがるまでの過程も難しいことは何もありません。
うれしいことに、定番の米みそ、麦みそ、合わせみそのほか、ひよこ豆やキドニービーンズ、緑豆、あずき、黒豆、白いんげん豆を使った変わりみそも、ポリ袋で同様にサクッと作ることができます。第3章で紹介するみその風味を存分に味わえるレシピ40種とともに、愛しい手作りみそをおかずや常備菜、デザートなどでさまざまに楽しんでください。
寒仕込みから半年が経過して秋になり、とろんとおいしく仕上がった手作りみそが冷蔵庫にあるうれしさと安心感たるや。この冬、ポリ袋でできる簡単みそ作りに、ぜひ挑戦してみてください。
【CONTENTS】
◎序章
・ポリ袋で作る手作りみその魅力
・基本の道具
・基本の材料
・手作りみそ9種
・みそ作りの流れ
・はじめに
◎第1章 基本のみそ作り
・米みそ(保存について/熟成中に注意すること)
・麦みそ
・合わせみそ
◎第2章 いろいろな豆でみそ作り
・みそ作りにおすすめの豆
・ひよこ豆みそ
・キドニービーンズみそ
・緑豆みそ
・あずきみそ
・黒豆みそ
・白いんげん豆みそ
◎第3章 手作りみそレシピ
〈梅みそで〉
・切り干し大根の梅みそ和え/ささ身の梅みそ和え
〈みそマヨで〉
・みそマヨポテサラ/ウフマヨ
〈玉みそで〉
・みそ田楽/酢みそ和え
〈みそ万能だれで〉
・しょうが焼き/和えめん
〈肉みそで〉
・野菜ディップ/肉みそグラタン
〈みそ漬けで〉
・魚のみそ漬け/野菜のみそ漬け/肉のみそ漬け/豆腐のみそ漬け
・鶏もも肉のみそ照り焼き
・みそピザ/みそプルドポーク
・みそバーニャカウダ
・みそフムス
・麻婆なす
・回鍋肉(ホイコーロー)
・みそ唐揚げ
・白みそポトフ
・さばのみそ煮
・みそ煮込みうどん
・生春巻き
・牛しゃぶときゅうりの和え物
・手羽中炒め
・みそ焼きおにぎり
・みそトースト
・みそ蒸しパン
・みそだんご
・みそクラッカー
・みそくるみパウンドケーキ
◎COLUMN
・1日でできる即席白みそ
・〈こうじで作る手作り調味料〉 自家製豆板醤/自家製コチュジャン
・〈市販の水煮豆で作る超カンタンみそ〉 ひよこ豆みそ/キドニービーンズみそ
*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
pettyori1
ろこん。
ゆき
ワタナベ読書愛
-
- 電子書籍
- 整形ブスVSサイコパス男~外見至上主義…
-
- 電子書籍
- 熊本地震 いのちを守る! 老人総合福祉…
-
- 電子書籍
- PECHE vol.1
-
- 電子書籍
- 射手座男子の取り扱いマニュアル
-
- 電子書籍
- The Quiet Comeback …